GSアルバム個人的解釈 | ひっそり。好きです。

ひっそり。好きです。

ひっそりとこっそりとのはずが、今では堂々とAAAを全力で応援する、特に末吉秀太君が大好きなアラサーのブログです(涙

ガツガツ失礼なことを言うので申し訳ないですが、愛がある故!(p*'∀`*q)
毎日が末吉秀太、のち西島隆弘。時々Da-iCE♡

AAA GOLD SYMPHONY
~私が聴いて
こう思ったの巻~



ほんとこれは私が勝手に思っただけであって、
愛情を込めて思っただけなので、大目にみてもらえると助かります。
知らない曲が全然なくてつまんねーだの、なんやかんやと色々言ってはみたものの、
結構好きですこのアルバム。
最高に大好きっ☆って訳ではないですが、
好きです。
そう、ひっそり好きです。



まず私は車の中でしか聴かないので、大抵1番はすっ飛ばします。
あぁ、第九をひねったのね。という1番。

Next Stageを何度も何度も繰り返して聴いてしまいます。
これはONE PIECEもいいかもだけど個人的には聖闘士星矢辺りがすごくしっくりくるんじゃないかと。
{64D4408D-BCBF-4321-BA64-E4D4480A7E87:01}
この前へ進む戦う感じがたまらなく好きです。

だってこれ聴いててもいいし、ライブパフォーマンスもすごくいいし!!!
何と言っても花道芸がたまらなくすきです!!
ガシガシ踊るAAAらしい感じ!
好きですっ!!!!




まぁだーみぬーせーかいーへ↓
{B55EF64E-0602-4322-9B13-ED980A85D24D:01}






女子メンバーはまるで沙織さんなんじゃないかと思う位神々しい。
{E1A00D63-0D65-4798-970B-F34E25E28E97:01}


あまりに神々し過ぎて、
っつかシンクロし過ぎて一瞬
「ねーむれないーよーるーのはーてー」
の時に
{6AB57AB9-D793-4F58-89A5-C6BE4A5EEA02:01}
ハローウェーイ♫
ってWINK出て来ちゃう位。


いやでもほんっとこのアルバム、
うのちゃんの声が好き過ぎてヤヴァイ。

色気と可愛げがすごくおり混ざった魅力的な声だなーと思います。
ちあちゃんはただただひたすら可愛い。
だからもう少し色気があってもと思ってしまう位、うのちゃんの声の色気がいい。

.....いい(はぁはぁはぁ



秀太の
「そーのさきにぃーつーづきがあーるなーらっ」
の「」と「」がすごく好きです。
ギリギリなラインで歌ってる感じがすごくいい。

「だから僕らはきいとー」
の、誰よりも臭いが強烈なアニメ臭な。
MASKん時も思ったけど、
秀太はアニメ主題歌ボイスじゃないかと。
「だから僕らはきいとー」もくっさいくっさい!!!(いい意味で
すーんごいアニメ臭wwwwww(いい意味で



( ̄▽ ̄)「まーだーみぬーせーかーいへ~」
のなおおの歌い方、
ちょいと目をつむってみてください。

なおおが

両手を広げて

少し上を向いて

気持ち良さそうに片足でリズムをとりながら立つ姿を想像してください。

















{A10EFFF2-284F-43AA-A48E-0A10B34DE5CC:01}




















ちょっと違うな.....


















まぁそれはいいとして、

秀太の「ステッペーンザステーィジ!」
がこの曲の中で一番好きです。
すんごい好き。
その後間髪入れずに入ってくるだかひーの
「へへへっ」も好き。

ハハッとかへへへっとか似合う人ってほんとだかひーしかいないかなって思います。

プルルルルルルル~ハハッへへへっ(なんか違う


だかひーのラップまるっと全部好きです。





続いてSHOUT&SHAKE

この歌はもう與の囁き曲です。以上!







いや、以上じゃないw


ブレキンブレキンブレキンナーゥの声の潰し方好きです。


「信じてるドリーミンヘーブン」
の、にっしまさんが妙にエロい。
なんかにっしまさんのこの漂うような歌い方妙にエロい。







だかひーラップの
「なら聞かせな”yeah”」が、
どうしてもプロレスラー中邑真輔の
イヤァオッ!!!」と被って死にそうになります。
{7322B5A0-F645-4C06-9A07-9A06F1E2483D:01}

イヤァオッっ!!!!の意味は各々が感じるままに捉えればいいとおっしゃっております。
「答えはこうだ!イヤァオッ!!!


注)アメトーークプロレス芸人を最近観たばかり


ちなみに中邑真輔のまとめはこちら
イヤァオッっ!!!!
{87FAACCC-DBB0-4EEC-9BC4-DC1AF5F5C737:01}






お次はCIRCLE。

この出だしの「ワンダーラァーン」の
うのちゃんのエロいことエロいこと!!!

顔は違えど倖田來未のfeelのセットでそこだけ歌って欲しいです網タイツで!!!
{C23B01B7-442B-4052-B96B-289C7BD6FF21:01}

{389275BB-9E67-478E-8FB3-383CB9459D8B:01}

絶対似合うから!!!!!

まぁその後は全然雰囲気違うからこのセットでは歌えないんだけども、
出だしのうのちゃんだけはここでぜひ!!!







えーっと。
HANDsはアニメ主題歌ってことで。













そしてLoveはもうそのまま愛が伝わる感じで。

{A8388381-3B8A-4911-8E23-4FC40EC6E411:01}

{7FCF4509-3BA9-44C1-839E-0E6EF14B0D77:01}
この曲は、未来の自分の結婚式のエンドロールで、
来てくれた人達一人ひとりにコメントを載せながら流したい曲でもあります。
よくそれを想像して涙を流すんですが、
よくよく冷静になってみるとだかひーのラップ部分とかカァー(照)てなっていまいち感動できないのかも。
でもすごく好きなのでこれはぜひ使いたいと思います未来の結婚式で未来の結婚式で。(大事なことなので二回言う











V.O.L
これはなんかアメリカンな毎日夕方17:50分放送フルハウス的な枠で放送される海外学園ラブコメディーみたいな空気が好きです。
日本で言うならオレンジデイズ。
{E563474E-1831-451E-AB2C-842C463AC9D5:01}

ミスチル主題歌が一番しっくりしますが、
なんかゴタゴタした男女が入り混じってなんか楽しそうに青春してるあたりがV.O.Lにぴったりかなぁと。



この曲は秀太が勝ちだ。
(君の勝ちじゃない、秀太の勝ちだ。












デデデデデッ

デデデデデッ!!

デーーレーーーっ!!!




おおおおおっ!!!
オータムオレンジィィィイイイイっ!!!



この曲はもう






















{7DDA15F3-004F-4CBB-9956-3D8973C77B29:01}
こんな感じです




うのちゃんの色気あるボイスとにっしまさんの儚くも男気のある歌声が入り混じればそこはもう男女の香しい色恋の世界!!
{8EBE822C-17FF-47AF-AFBC-C5432EBCDE6C:01}
まじガチで思い出にかわるまで2014。




かと思いきや二番はまるで年の差デュエット!!!!!
{7F9C0ABF-7AB9-498F-B704-4C5D611FDE2E:01}
里見さんまでとはいきませんが、
天使なかわいこちゃんボイスのちあちゃんと、大人の男若干おねぇなおおの美声が混じり合うとなんだかかんだか
「お嬢ちゃん、アメ買おたろかー?」
「ほんま?おっちゃんやさしーなーおーきにー」
的なノリに感じるのは何故や!
何故なんや!!!(エセ関西弁



でもこの曲はライブでも散々「トレンディか!!!」とつっこむくらいトレンディ臭が半端ねーです。







風に薫る夏の記憶。



これはもう2人の女神の降臨曲です。
{1924586C-5A9D-4750-A577-D8C68D6C8DB3:01}

{DABE2A25-6E3F-4EAD-85D4-44555B02F87C:01}
ほらね?








{FE455B30-5ECD-41FF-9FAA-7FAFD79F4929:01}

{9A25B48C-66C7-480E-9D8D-A1D412F46AFB:01}
ほらね??










浴衣のきぃみいにーーーーーー♪
{CC6E3953-4457-4DF7-83CC-670805010C67:01}
くーぼはトトーリトーメーン♪
(ぼーくはトリートメントー












あ、天使もう1人いたーーーーー
{87A24E0D-C29A-4A0E-AA9E-F6515DDB2BDD:01}








でもほんと、色気の宇野に対して



天使の
{BBBDA009-2E03-44D7-867A-1320F7EEF558:01}





ちあき。
{22AC776E-717A-4780-ABCD-FC19FF78C40A:01}








天使の
{E413A60C-470D-4B08-86E9-BB8248050738:01}






ちあちゃんですね。
{7C9E2D77-9CC4-42F2-82EE-63ADDCB20E26:01}







さよ前はもうなんか君にさよーならーって感じです。

ウェカっ!!!は、まんまONE PIECEだし、とっても大好きな曲です。




そんなこんなでアルバム一個自分なりのツボでお話しましたが、
お前殺すぞ、しばくぞいてまうぞという方、
大変申し訳ございませんでした!!!!
愛があるということでお許しいただけると嬉しいです!!!!!!



今週末はちょっぴり浮気して、初✨Da-iCEの握手会にいってまいりますーーー‹‹\( ˙▿˙ )/››‹‹\( ˙▿˙ )/››


でも、初な上に1人参戦なので怖さの方が強め.....

誰か行く人いらっしゃらないかしら.....

ほんとAAAでも1人で行ったことないのにDa-iCEで1人とか心臓4つ位ないと持たなそうです.....