さつまいもにハマる | YOKO

YOKO

Belly dance in Osaka

相変わらず料理をすることはないですが

以前より「ちょっとでも栄養になるものを」

という意識は薄っすら、微かに、ほんのり持っているので

野菜をレンジでチンくらいのことはやるように

 

そんな私が、最近欠かさず食べているのがサツマイモ

 

本当は干し芋が良いのですが

最近の干し芋は「ねっとり、甘々」系が多く

ちょっとパサッと、かすかにほっこり系の

私が好きな干し芋がなかなか見つからない!

 

以前は、南京町に行けば買えたのに

最近は値上がりが激しく、入ってくる量も少ないとかで

買いに行っても見つからないことが多いのです~

 

というわけで、ないなら自分で作ればいいじゃない

でも、干し芋は面倒だからサツマイモを買ってきてレンジでチン

 

せっかくだから、色んな種類のサツマイモで試してみよう♪

 

近くのスーパーで、久しぶりに見かけた紫芋

ベトナムやタイでは珍しくもないですが

日本では見かけなかったような。。。

私が探してなかっただけ(。´・ω・)?

タイではこれにスイートチリをつけて食べてました。

これが一般的かどうかは不明

 

もう1種類は焼き芋とかでよく見る紅はるか

1回で1本食べきれるくらいのサイズのサツマイモが好き~

 

最近は冷やし焼き芋とかありますが

ダイエット向きの食べ方としては理にかなってるみたいですね。

 

でも、私はやっぱりあったかいのを食べたいなぁ