健康診断 | YOKO

YOKO

Belly dance in Osaka

今年の初め、約2か月の入院期間のうち、3週間ほどはICUで毎日

一般病棟に移ってからも週に2回ほど

それ以降も月に1度の通院で毎回

 

すっかり採血にも慣れましたが

そのせいなのか、最近は止血のためのテープでかぶれるように(ノД`)・゜・。

という訳で、テープ止めなしで止血中
ゴワゴワしないのに、ぴたっと止まる優秀な包帯!
 

今日の採血は、いつもの通院ではなく

半年に一度の健康診断

 

ええ、まぁ、びっくりするくらい元気です。

が、治療のためのバイアスピリンのせいか血圧が上がらなくて

 

1回目は72/60

あ~、ちょっと低いですねぇ。

 

で、もう一回

 

2回目は101/70

ん~、1回目と差がありすぎますねぇ

 

で、もう一回

 

3回目は98/60

間を取ってこれでいきましょう

 

と血圧確定

 

血圧低くてしんどくないですか?

って心配されましたが、多分人一倍元気

 

視力検査では

最初に「裸眼ですね?」と聞かれたので「はい」と答えていましたが

右目の測定が終わった時に

「裸眼でしたよね?」と再度確認され

左目の測定が終わった時に

「はーい、両目とも1.2です。裸眼ですよね?」と3度目の確認

 

私としては視力1.2は普通のことですが

最近はコンタクトの方も多いので念のためってことでしょうかねぇ

 

最後の医師の診察でも特に問題なし。

 

健康診断では、毎回ビックリするほど健康体なことが証明されるのですが

そんな私でもここ3年は月に一度の通院が必要で

年初には死にかけていたりするので

健康って何なんだろうなぁと思ったり