この動画を撮ったのは2020年3月25日、ベトナムから帰国した日
これ以降の3年間で、まぁ色々なことを経験しました。
2020年5月頃から謎の痒みに悩まされ
2か月ほどは「乾燥かなぁ」くらいに考えて我慢していたものの
2020年7月頃には、どうにも耐えられなくなり皮膚科への通院スタート
以降、半年間の通院を続けたにも関わらず改善が見られなかったので
2021年2月、紹介状をもらって大学病院へ
初診ではアレルギー用の薬をもらっただけでしたが
2回目の診察時には強皮症の症状が急激に進行し
速攻で検査入院の日程が決まるという急展開
約1か月の入院で強皮症と診断されたため治療スタート
途中でステロイドの減薬スピードが早すぎたため
強皮症の症状が再燃したものの
減薬スピードを大幅にダウンさせたことで病勢も落ち着き
2022年11月、やっとステロイドが10㎎を切ったねぇ
と喜んだのもつかの間
2022年12月には心筋炎で入院→(後に担当医から劇症型心筋炎だと思うと言われる)
2023年1月下旬までに
全身麻酔、輸血、心臓手術、経鼻経管栄養、エクモ&インペラ装着などなど
生まれて初めての経験を多数
思い返せば病気ばっかりの3年間。。。
日本に帰ってきたからなのか
それなりの年齢になったからなのか
今までが元気すぎたのか
何が原因かはわかりませんが
健康って大事だなぁっていうのだけは改めて実感
そして、病気になった時は日本の保険制度が有難い!