修理つながりで「簡単にできるファンベールの要修理」 | YOKO

YOKO

Belly dance in Osaka

いつもは、動画も撮らずチャチャっと直してしまいますが

せっかくだから、ちょうど要が壊れたタイミングで動画撮影

 

曲がるけど折れにくい素材の名称って何だろう?

以前、ハンズで買ったプラスティック棒は使えたけど

その後に買ったアクリル棒は折れちゃうから使い物にならず。

 

でも、アクリル棒もプラスチック棒も同じですって売り場の方に言われて

「えー、でも~、使い勝手が・・・」と買わずに退散

 

やっぱり、ごく普通のボールペンの芯が一番なのよねぇ。

ただし、ボールペンを使い切るのって意外と時間がかかるし

書きやすさがジェルインクの方が上だから最近は普通のボールペンを使うこともないし。

 

どなたか、曲がるけど折れない素材の名称、ご存じじゃないですかねぇ。

この後、出かける用事もあったので

いつも以上に適当な動画撮影です(^^;)

 

動画は7分ほどですが、修理にかかる時間は1分弱

これで、お気に入りのファンベールが復活すると思えば

やってみる価値はあると思いません?