きゅるる
え?
きゅる。。。る
は?
すん_____
とパソコンが突然動かなくなり
再起動をかけてみてもBIOS設定画面から動かず
スマホで検索しながら復旧を試みたものの
たどり着いたのは
「カスタマーサポートに諸々の情報を伝えて指示を仰ぎなさーい」
っていう丸投げ状態の取説的なページ
仕方なく、近場で持ち込み修理に対応しているショップを見つけ
朝10時の開店とともに
「Windowsが起動しないんです」と持ち込み
画面を見て
店員さん「あ。。。」
私「ないですよね」
店員さん「ですね。なんとかできるとは思いますが、最低でも」
と指さした料金表には「データ復旧B(確か)39800円~」の文字
どうやらHDDが認識されていないというところまでは私もわかってました。
データの復旧をかければ、わりとなんとかなることも。
でも、それをやるほど重要なデータは残してない。
ハード的に使えるようになったとしても、容量的に同じ症状が出る可能性は高く
データを諦められるなら、新しいパソコンを買ったほうが費用面でも時間面でもお勧めとのことだったので
そのまま梅田のヨドバシカメラへ
いろいろ考えている時間はない、今日中に持って帰れるもの
そこそこお手頃価格なもの、Open Officeが使えること
っていう条件で探しましたが、まずお手頃価格のものが少ない。
そして、取り寄せで1週間ほどかかるものがほとんど。
安くて、すぐに買えるんのはOSがChromeなのでOpen Officeが入れられない。
仕方ないので、値段の面で妥協するか。。。
と思っていたら、対応してくださった店員さんが
「第四ビルの中古パソコンショップなら希望通りのものがあるかも」と
まさかの、他店舗推し
しかも、店頭のパソコンで経路検索までしてくれたり
ヨドバシからの行き方を周囲にあるお店、曲がるところ、階段を下りる場所などなど
ものすごく詳細に説明してくれたり
そのおかげで、大阪ラビリンス、迷宮梅田での数えきれない遭難経験を持つ私が
一度も迷うことなく、お勧めの中古PCショップにたどり着けました。
ショップの方も、親切、丁寧、優しい方で
割とお年を召していましたが、説明もわかりやすい!
あまりパソコンに詳しくない私のことを馬鹿にすることもなく、選び方のポイントとかを教えてくださいました。
ショップのバッグに微妙なキャラ
おまけにクリアファイルも
お引っ越しとパソコン代で
来月のカードの請求額がえらいことになる予感100%ですが
どれも必要な経費なので仕方ない。
使ったものは稼ぎましょう~