昨日は
「待ってても待っててもコロナは収束しないので、行きます!」と
はるばる長野からのファンベールポイのプライベートレッスン希望の方が。
確かに、最初にお問い合わせをいただいたのは昨年の東京WS前
が、
昨年5月の東京WS→緊急事態宣言中で自粛
今年1月の東京WS→緊急事態宣言再びで自粛
※WSは開催しましたがご自身の判断での自粛です
となり、次の東京WSについては、私自身が
「怖くて企画したくない~」となっているのも事実
9月の大阪WSは、どうしても仕事の都合で日程を合わせられない
↓
じゃ、行きます!
となり、
興味を持っていただいてから、、1年以上を経ての初体験をしていただきました♪
「できなくて普通です」
「できないと思って来てください」
といつものようにお伝えしていたこともあってか
「できないけど楽しい~」とおっしゃっていただいたのでホッとしました。
そして
桃をいただいてしまいました🍑
桃といえば岡山だと思っていましたが
長野も桃が有名なんですねぇ。
お土産とか気を使わなくて良いので
とお伝えしているので、本当に気を使っていただく必要はないのですが
日本にしかない、海外で買うとビックリするくらい高い果物
しかも、シーズンが限られるものに関しては
ここ20年ほど食べていないものも多く
桃も丸っと一個を手にするのは20年ぶり?な感じ
あまりにも久しぶり過ぎて
「どうやって皮を剝くんだ?丸かじりはありなのか?」
と頭を悩ませております。
※プライベートレッスンは、ファンベール、ファンベールポイともに随時受付中♪
大阪まで来ていただいてもOK、3人以上のグループレッスンなら私が移動するのもあり(場所次第)だったりします。