のびのびファンベール&ファンベールポイが使えるスタジオがない。。。
ということで、諦めかけていた年明けからの週1レッスンですが
どうにか、スタジオ確保❣←色々と情報をくださった皆さん、ありがとうございますm(__)m
4月分までスタジオ予約したので、
ファンベールとファンベールポイを1曲ずつやって
大阪での週1クラス終了
ただし、1月の1週だけどうしてもスタジオに空きがないので飛びます。
【場所】
CAMURO DANCE STUDIO 4F
大阪市中央区徳井町1丁目1−7
【ファンベールクラス】
1月17日(日)11時-13時
※1月24日はレッスンなし
1月31日(日)11時-13時
2月7日 (日)11時-13時
2月14日(日)11時-13時
2月21日(日)11時-13時
2月28日(日)11時-13時
【ファンベールポイクラス】
3月7日 (日)11時-13時
3月14日(日)11時-13時
3月21日(日)11時-13時
3月28日(日)11時-13時
4月4日 (日)11時-13時
4月11日(日)11時-13時
4月18日(日)11時-13時
スタジオ利用可能時間が上記の通りなので
11時入室、12時55分退出な感じだと思ってください。
ファンベールの音源は先日も紹介した↓
【鬼滅の刃】紅蓮華 (津軽三味線×篠笛cover) ft.藤舎推峰
Kimetsu no yaiba OP "LiSA" [Gurenge] Shamisen&Bamboo flute
私がやると、こんな感じです。
そんなに難しいことはやってない&左右違いの繰り返しがあるっていうところで
千本桜系の簡単な曲ではありますが、細かいところまでしつこくお教えするために6回クラス
本当は昨日のイベントで動画を撮って、それをお見せしたかったのですが
動画撮影をお願いするのを忘れた&(いつも通り)間違えたので別に撮影します~
近いうちに全公開するので、動画だけで真似できる方はぜひそれで。
ファンベールポイの方は「Reina de la Noche」
東京と愛知では群舞で披露してくださった方もいる曲です
希望があれば群舞用のフォーメーションも可能
こちらも、動画を大公開しているので見るだけでできるという方はぜひ
私に習わなくても、できるのであればレッスンに来る必要なしというのが私の考え
これに関しては、どの曲でも変わりません。
披露していただく際に私の名前を出していただく必要も
私に許可を取る必要もありません。
でも、完成したものを見せていただければ嬉しいです♥
動画で練習して、最後の確認だけプライベートレッスンでっていうのはありですが
振付けを最初からというご依頼はお受けできません。
この振付をやるために必要なテクニックだけをというご依頼であればOKです。
何をやりたいのか、どの程度までやりたいのかをお伝えいただければ
それに合わせてレッスン内容を考えます~