日本で暮らすには日本の携帯番号がないと不便
一人暮らしなら仕事に使うwifiも必須
というわけで、3月末に帰国してから携帯とwifiの契約を色々考えてきましたが
・電話をかけることはほとんどなく、番号さえあれば良い
・wifiの容量制限は困る
・契約期間に縛りがある場合は最長でも1年(まだ日本に定住する覚悟はない。。。)
以上の条件にピッタリなのが
と
の組み合わせ
電話にかかる基本料金はSIM購入時の39ドル+年間8ドル
wifiは月々3300円で1日2GBまで利用可能
どちらも契約期間に縛りがないので、いつでも解約自由
wifiは無制限プランではないものの、1日2GBなら仕事でも十分
通話料が割高になるのがJapanSIMの難点ですが
必要な時に電話をしていても月間で2ドル~3ドル
JapanSIMでモバイル通信をするとお高いですが
ポケットwifiを持ち歩いていればモバイル通信も不要
一時期、通話の雑音がひどかったこともありますが
最近はそれもないので電話としての機能も問題なし
じっくり探せばもっと使いやすい携帯のプランとかもあるかもしれませんが
今のところ、全く不自由なく使えてるので
少なくとも次にどこかに行っちゃうまではこのままの予定
日本の携帯の仕組みを理解するまで日本にいるのか
それとも「やっぱりわからんわー」のまま海外に移動するのかは未定
でも、申し込み用のサイトも契約内容も
全部日本語
で書かれていたので、めっちゃラク~
あまり生活に不自由しない程度には
英語やベトナム語の書類を読めるようになりましたが
やっぱり日本語だけで生活できるラクさは格別!
役所関係は日本語でも「はぁ?」ってなることが多いですが
それは、今までやらなきゃいけない手続きを
姉に丸投げしてきた自分のせい。。。(T_T)
この機会に色々とできるようになっておかないと
とか言いながら、役所に行く前には姉に
「何持って行くん?何聞かれるん?何聞いてきたらええん?」ってメールを欠かしません。