美容院での失敗 | YOKO

YOKO

Belly dance in Osaka

ここ1年ほどで3回かけた前髪ストパーが気に入らず、美容院を変えてみることに。

以前、行ってたのに3年くらい行ってなかったところに戻してみるかなと思いたって即予約

この時、「なぜ3年前に美容院を変えたのか」に考えれば良かったのですが、その理由が全く記憶になかったのです。

が、ストパー完了後にブローし始めてすぐに思い出した!

そう、ここでストパーをかけて前髪がチリチリ&バサバサになったってことを…(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

念のため「3年くらい前と薬剤変えてます?」と聞いたところ「変えてるかもしれませんが、日本製っていうのは共通です」とドヤ顔

日本製ならOKって信じ込んでるのかもしれませんが、あなたが今ブローしてる私の髪は酷いチリチリ&バサバサではないですか?

私が何も言わなければ、そのままスルー?
それとも、ここではこれがスタンダード?

美容師さんの真意がわからずでしたが
「どうして3年前からここに来なくなったのか思い出しました。ここ以外で経験したことのないストパー後の酷い髪の傷みが理由でした」とハッキリお伝えしちゃいました。(怒ってはない)

髪に合わない薬剤はあるでしょうし、私の髪もベストな状態ではないかもしれませんが、それにしてもパーマ後に明らかに状態が悪くなった髪について、なかったことのようにするにはいかがなものかと。

日本、タイ、ベトナムでストパー、縮毛矯正を経験しましたが、ここ以外では多少傷んだとしても根元までチリチリっていう経験はなし!

他のところも日系なので日本製の薬剤を使ってるから、私の髪と日本製の薬剤の相性が決定的に悪いわけでもないはず。

かけちゃったものは戻せないし、傷んだ髪を速攻修復もできませんが

美容院を変えた理由は覚えとけ!

と反省しました(´・ω・`)