何で聞かないの? | YOKO

YOKO

Belly dance in Osaka

ホーチミンのフェスでもアサヤを使うサイディのWSに

アサヤなしで参加していた人がいましたが

今回も同じようにアサヤを持ってきていない人がチラホラ

 

確かにオーガナイザーからアサヤを使うっていうアナウンスはなかった

 

でも、サイディだからアサヤ使うのかな?

って疑問に思わないんだろうか(。´・ω・)?

 

私は疑問に思ったのでMaggieに確認

その時は、まだ内容未定でしたがすぐに「ダブルアサヤよ」と連絡を貰ったので

先日の一時帰国でストレートアサヤを購入して準備

 

海外にアサヤを持ってくるのは大変だし

その場で購入しても、今度は持って帰るのが。。。

ってなるのもわかるけど(;一_一)

 

必要な道具を揃えるっていうのは

教えてくれる先生への最低限の礼儀だと思うんですよねぇ。

 

アナウンスがなくて持ってこなかったんなら

「外で売ってるから」っていうAhmedのアドバイスに従うべきかなと

値段が高かったので迷う気持ちはわかるんですが、

それは自分の確認不足のせいだから仕方がないことだとも思ったり。

 

100歩譲ってフェス初参加ですっていう生徒さんなら

先生が教えないのが悪いよねってなるかもしれませんが

今回も前回も「そうじゃないよね」って確信できる方が多数。

 

お金を払ってるからWSに参加するのは自由

道具がなくても受けたければ受けるっていう考え方もありでしょうが

どうも腑に落ちない