見てるほうがドキドキ | YOKO

YOKO

Belly dance in Osaka

GW中ということでホーチミンでも日本人観光客らしき方を見かけることが多いのですが

道端でスマホをいじっていたり、お店での買い物後や両替後に財布をカバンにしまわずに

外に出ようとしたりする方を見るとドキドキしちゃいます。

 

ベトナムは凶悪犯罪が比較的少ない国ではありますが、ひったくりは日常茶飯事。

ベトナム人でもよくひったくりに逢うので、観光客はさらにカモ

 

特に両替屋さんの周りや観光客がよく行くお店の辺りは要注意です。

 

スマホでお店の場所を調べたり、地図を見たりするときは

立ち止まって、バイクが通れる方向に背を向ける

財布はバッグの中にしまってからお店を出る

 

これだけで、ひったくりに逢う確率を減らすことができます。

 

ベトナムのバイクは平気で歩道を走るので、歩道にいるから大丈夫ってことはないです。

ひったくられて物がなくなるだけならマシですが、引っ張られて怪我をすることもあります。

 

何人かで一緒にいると、余計に気が緩むのか

見ているほうが「あぁ。。。危ない」とハラハラしてしまうことも多々

 

人を見たら泥棒だと思えとまでは言いませんが、

自分が気を付けることで変な気を起させることもなく

結果として無事に旅行を終えることもできます。

 

で、「ベトナムは良いところだったよ~」となって帰っていただくのが

ベトナムが好きでベトナムに住んでいる者としては一番の希望です。