都道府県名を“一文字”で表現した漢字が「なぜか読める」と話題
(AbemaTV/『けやきヒルズ』より)
本当に読めるのかなあと思ってやってみたら意外と読めた!
でも、茨城と群馬に挟まれている一文字だけがどうしてもわからず。。。
関東の県だよなと順番に思い浮かべても見当がつかなかったので
日本地図を見てカンニングしちゃいました。
ベトナムにはChữ Nômという文字がありますが
それはベトナム語を表記するために漢字を応用して作られたもの。
私がいつかきちんと勉強してみたいと思っている文字でもあるのですが
都道府県名を一文字で表した漢字を見ているとChữ Nômを思い出します。