肩こりに一番効いたのは”ガッテン” | YOKO

YOKO

Belly dance in Osaka

急に左首筋から肩、背中にかけて激痛が走るようになり

数日は痛み止めで対応したものの、どうも痛みが収まる気配がない。

 

バンコクなら迷わずいつも通っている整体に行くところですがここはホーチミン。。。(´;ω;`)

真剣にバンコクまでの飛行機とか調べてみましたが、

間が悪いことにショーの予定が入っているので行くとしたら日帰り。

 

それは、ちょっとなぁってことで仕方なくホーチミンでバンコクの整体と同じく

トリガーポイント治療を行っているところを探し行ってみることに。

 

そこで言われたのが

 

「ひどい肩こりです」Σ(・ω・ノ)ノ!

 

 

確かに肩回りの筋肉が固まっているっていうのはバンコクの整体の院長にも言われたことがあるので

心当たりがゼロかというとそうでもない。

仕事で一日中パソコン使うし、目も酷使するから肩こりがないのがおかしいくらいよね。

 

ただ、今までに肩こりを自覚したこともないし、肩こりチェックとかやってみても当てはまる項目がほとんどない。

無自覚な慢性肩こり患者だったんですよねぇ。

 

整体で肩回りを押されても痛い、痛気持ち良いと思うことはなく腕が上がらないってこともない。

何なら背中で左右の手の握手もできるし、左右の肩甲骨の真ん中で合掌もできる。

 

もちろん、普段から肩に違和感を感じることもないので、肩こりを解消しようと思ったこともなかったわけです。

 

でも、たまにこういう人いるらしい。

これだけこり固まってて痛みがないのがおかしい、それは幸せなことって

褒められたんだか、鈍いって言われたんだかよくわからなかったものの、とりあえず施術を受けて帰宅。

 

翌日、翌々日も痛みがひかず、いよいよバンコク行きかと覚悟した時に

ふと思ったことは、今までやったことない肩こり対策をすれば良いんだよねってこと。

 

というわけで

肩こりに聞くストレッチとかを探して辿り着いたのが

 

ああ!首と肩がツライ 肩こり根治マニュアル

 

ためしてガッテンの肩こりに効くっていう筋膜リリースのやり方

ダメもとでやってみたところ、一通り終わった時には整体以上のすっきり感

翌朝も激痛が走ることはなく、明らかに痛みが軽減してる!

今日で3日目ですが、ほぼ痛みはなし

 

今回の整体は痛みの軽減には役立たなかったけど

肩こりに気づかせてくれただけで行って良かったってことにしておこう。