基本的に「飲み物と言えばコーヒー」な私ですが、なぜか魅力を感じないスタバ
待ち合わせ場所にでも指定されない限り、足を踏み入れることもないのですが
お友達がFBにアップしていた写真を見て
これはお土産に良さそう!
ということで、スタバへGO!!
その写真というのが
これ。
ハノイに住んでいるお友達撮影です。
家から徒歩圏内にあるスタバは2つ。
まずは、一番近いデタムのお店へ。
入ってすぐに
こんな感じでカゴに山盛り
でも、お友達がアップしていた緑のエプロンでノンラーをかぶったのがいない。。。
念のため聞いてみると「売り切れ」
「でも、アオザイを着ているのも人気ですよ」と勧められたものの
やっぱり、実物が見たいなぁってことで別の店舗へ。
ホーチミンで急激に店舗を増やしているスタバ。
結構、狭い範囲に密集しているのでこういうときは便利です( ̄ー ̄)
で、辿り着いてみると
いた! 緑エプロン♪
でも、ノンラーかぶってない・・・
こうなると、やっぱりアオザイのクマ? っていう気になったり。。。
お店の人によるとエプロンのクマはノンラーかぶっていないそうなのですが
ハノイのはたまたま? 何かの間違い?(。´・ω・)?
最初の意気込みが、どれにしようという迷いに変わったので
とりあえず、コーヒーを飲みながら検討することに。
で、ここで普通ならスタバのコーヒーを飲むのでしょうが
わざわざベトナムコーヒーを飲むためにお店を出てみたりする失礼な私。
適当なお店に入り、コーヒーを飲みながら考えつつ
日本にいる姪っ子にLINEで「どれが可愛い?」と聞いてみたり
FBのお友達にも意見を募ったり
で
やっぱり、ノンラーかぶった赤いアオザイのクマにしよう!!
と決意。
帰り道に買おうと歩き出したものの
ふと気になったお土産物屋さんに入ったところ
「I♥SAIGON」とか「I♥VIETNAM」Tシャツを着てノンラーをかぶったクマがΣ(・ω・ノ)ノ!
こっちの方が可愛いかも。。。
と迷いが再燃。
ひとまず、保留ということで帰ってきましたが
・スタバの知名度を取る(ベトナムらしさもある)
・ぬいぐるみとしての可愛さを取る(こっちもベトナムらしい)
もらって嬉しいのはどっちなんだろうか(・・?
ちなみに、私はぬいぐるみをもらうこと自体が迷惑なタイプなので
「どっちもいらん!」です(;´∀`)