あっさりジャカルタ行きを決めた私ですが、バタバタしているうちにもう今週Σ(゚Д゚)
そのうえ、主催者であるベリーダンスジャカルタのChristineが
たまたま私の踊ってるビデオをyoutubeで見かけたらしく
「Rachidのショーで、この曲踊って~」というありがたいご依頼もいただき・・・
えーと・・・
2年位前に踊ったっきりで振り付けなんてすっかり忘れましたが(^_^;)
ショーまで1週間もありませんが・・・
というわけで、コイツの出番です。
いわゆる、膝サポーターです。
何でこれがいるかというと
ファンベールを開いてパタパタしながらシミー、
そこから一度上に伸び上って、一気にドロップバック
(ターキッシュドロップとも言うらしい。多分・・・)
2年前の私、何でこんな力技の振り付けを考えたんでしょう。
我ながらびっくりです。
ターキッシュドロップという名称は、今回ブログに書くときに
「この動きって名前があるんだろうか?」と思って調べて初めて知りました。
倒れるときにはしっかり腹筋で支えているから大丈夫なのですが、
この姿勢から起き上がるときに膝の内側に頼りすぎるせいか見事な青あざが。
それを防止するためにわざわざ買ったんですよね~。膝サポーター
また活躍してくれる日が来るとは(^^ゞ
でも、大好きな曲なのでまた踊れるのが実は嬉しかったりして(*^^)v