ピアニスト 大羽洋子の奏でるブログ⭐ 今伝えたい音色をピアノとオリジナル折鶴作品にて〜今音 imane〜 -3ページ目

2021年もあとわずかですね。

今朝は夢を鮮明に覚えていて、心地よい目覚め☀️

その夢は、先日のKUNIHIKO KATO Christmas Lunch Showの続編でした音譜

すごくリアルで、お名前は分からないのですが、凄く話し込んでいる様子も現実のような感じでした。


最近は目覚める時に音楽がすーっと流れて聞こえてくる日もあって、寝ても覚めても演奏の事を考えている自分にびっくりですおねがい


そんな今日は素敵な出来事もアップ


加藤久仁彦さんファンの彦乃さんのblogに素敵にご紹介を頂きました✨

そうだったんだ✨

という素敵なお写真や曲目についてなど、何度も読み返したくなる素敵な内容からリブログさせて頂きました🎵

サポートメンバーにも関わらずこんなに素敵にご紹介を頂き、両親も喜んでいます!

本当に有難うございました❤️


もうひとつは、



伊藤園おーいお茶新俳句大賞

第32回(応募数205万7963句)

にて、小学校からの同級生のお父さんが佳作特別賞を受賞されました✨


小学校の頃、私の何倍も優秀で作曲も手がけていたお友達から受けた影響もあって、ピアノがさらに好きになったことも思い出し、両親同士が連絡を取っている事も不思議な感じがしました。



音楽を通したご縁に、本当に感謝の2021年🎹

思いがけず疾患が判明し、ショックだった時、

毎朝、太田裕美さんの⭐︎Hiromi Deluxe⭐︎を聴きながら前向きな気持ちになるエンジンをかけることが出来ました。

私の呟きblogを読んで下さったたくさんの皆様💖本当に有難うございました!

アメブロを通して、たくさんの元気を下さった田宮陽子先生、西田普先生にも感謝の気持ちでいっぱいです✨

YouTubeの登録者数1000人目標は持ち越しですが、たかみーの金運上昇チャンネルは面白かった⤴︎

そして何よりも、サポートメンバーにお声掛け下さった加藤久仁彦さんアップ

私の体調は音楽の力、歌詞の力、そして心の響きによって昨年の今頃と比べると本当に良くなってきたと思います。

〜物語はまだ半分〜

本当に素敵な曲から頂いたパワーを大切に、半分以上、もっともっと頑張りたいと思っています音譜


たくさんの感謝の気持ちと共に、皆さんどうぞ良い年をお迎えください💖


✨🎄メリークリスマス🎄✨



昨日は

✨🎄Kunihiko Kato Christmas Lunch Show 🎄✨



本当に夢のような音譜アップ

思い描いた夢が叶った素敵な貴重なクリスマスイブに🎹✨


初めての「Qui」はとっても素敵でした🎶✨


思いがけず素敵なプレゼントを頂いてしまって、綺麗なお花にも心癒され胸がいっぱいです💖


本当に感謝の気持ちでいっぱいです!

有難うございました🎶✨


今日は体調と相談しながら日帰りでの挨拶回り。

いつかお届けしたいと思っていた感謝の折鶴作品🎄



無事にお届け&嬉しいお手紙まで頂いてしまい、思い切って本当に良かった😊


感染対策を慎重にしながらの復路は思いがけず願った奇跡が叶って、最高のクリスマスとなりましたアップ


少しの勇気とたくさんの頑張りは嬉しい奇跡になるんですね!

この流れを大切に、新年の準備をと思っています☘️




24日のクリスマスイブはKUNIHIKO KATO Christmas Lunch Show


※当日、ライブのみをご希望の方は4階のQuiにて受付となります。


Qui「キ」 TEL03-3831-0747

料金¥8000(別途1ドリンクオーダ)


是非、お問合せ&お申込み頂けたら嬉しいです🎄✨




今日は「冬至」という事から、柑橘系🍊をたくさん準備しましたニコニコ

枕元にも果物を置いてみたら、目が覚める時にふんわり香る柑橘系の香りがとても心地よくて、これはいいかも💡と思っています⭐︎

みかん🍊の写真ではなくて、たくさんのチョコレート🍫✨



これ全部🍫広島のお友達が私のblogを読んで、なんと県内を車で走り回って集めてプレゼンに頂いたチョコレートなんです✨
音大時代からいつでも優しく、誰よりも素敵な雰囲気なのにふとした仕草がキュートで可愛いところが魅力💖卒業後に辛い時も嬉しい時も連絡を取り合える本当に大好きなお友達🎹✨

嬉しくて感激して、大切にしています♪

〜Night and Day〜

昼も夜も、このチョコレートを見るだけで元気な気持ちになれる魔法のチョコなのです⭐︎

2021年12月24日(金)


池之端ライブスペース『Qui(キ)』




先月、新宿文化センター小ホールにて、文化庁支援コンサート




にてゲスト出演されました加藤久仁彦さんとの
ご縁は2011年に大塚博堂スペシャルコンサート


にて初めてご一緒させて頂いた事がきっかけなのですが、今回のお話を頂いて心から最高に嬉しく、人生最高のクリスマスプレゼントを頂いたような感謝の気持ちで準備をしています音譜アップ音譜

『ピアノコンチェルトはもう聴こえない』
作曲:大塚博堂1978年発売のアルバム「LOVE IS SONG」収録曲
は、間奏にチャイコフスキーのピアノコンチェルトがアレンジされるという大変貴重なアレンジ作品です。

とっても素敵な
とっても貴重な2021年のクリスマスイブ🎄✨

心に響く永遠の名曲⭐︎あずき2号を聴きながら
たっぷり2ステージを是非ご一緒しませんか💖



🎄✨上野にて〜ピアノコンチェルトはもう聴こえない〜🎄✨

⭐︎出演⭐︎
加藤久仁彦(狩人)
清水長五郎:ベースギター
大羽洋子:ピアノ

⭐︎料金⭐︎12000円
〜お食事・デザート・フリードリンク・税込み〜

12:30〜お食事(1階亀谷にて)
13:30〜ライブ♪

ご予約はこちら

部分月食2021🌖

限りなく皆既に近いのは日本では約140年ぶりとも言われる中、タイミングを逃すまいとスマホを頑張ったのですが、難しかった…




拡大すれば見えるけれど、テレビで見るのが1番綺麗でした!


お月様の周りを飛行機が飛んでいて、さぞかし綺麗だったでしょう✨



半年以上ぶりにやっと叶った縮毛矯正💇‍♀️



サラサラですアップ{emoji:音譜}

早いもので、先週のコンサートから1週間🎹🎶



共演の皆さんとも新しいお話が進み、演奏出来るという事に感謝の気持ちでPIANOに向かっていますアップ


とっても素敵なプレゼントを頂きました✨


カエル🐸ちゃんがPIANOを弾く💖
最高に可愛い😍


珍しい美味しいビール🍺✨
たくさんのバラ🌹✨



このビールも美味しかった音譜

プレゼントを下さったのは、松本伊代さんの親衛隊こと【全国松本伊代応援隊 代表ご夫婦💖】
クリス松村さんの『注文の多いレコード店 ゲスト松本伊代さん』の時にご出演されていたのがきっかけで大変お世話になっています♪

昨年12月に指定難病69という急なご病気に…
テレビ番組にてその事を知ってとても心配していました。
奥様とも初めてお会いする事が出来て、山際さんにこのように再開出来た事は本当に嬉しく胸がいっぱいでした!

今は検査入院をされているのですが、是非また演奏を聴いて頂けますよう、心を込めて準備していますアップ音譜

12月のコンサートに向けて、今日から始動しましたニコニコ

東新宿駅


という存在をほぼ知らなくて、どんなにか遠いのか?と思ったら⤴︎

2年以上お世話になっている東京女子医大から近かったアップ

という感激の中、地上に出たら⤴︎



なんと素敵な駅✨


演奏でなくてもゆっくり散策してみたい⤴︎というのが正直な気持ちでした音譜


新宿文化センターは私の演奏活動の原点で、初めて企画・制作・演奏という自主コンサートを開催した

1999年6月ぶりアップ



22年ぶりだったんです⤴︎⤴︎⤴︎


毎日欠かさない基礎練習をするために


♪第二会議室


を事前予約


アップライトピアノでじっくりアップをして



リハーサルの間に共演者と最終合わせをしようと思ったのですが、そんな時間は1秒もありませんでした😅





リハーサルの時間も限られていたのと、楽屋への移動でひたすら走り回っていました😊

新宿文化センターでのコンサート、昼・夜2公演を無事に終えました音譜

この新宿文化センターは私の演奏活動の原点で、クラシック女性4人によるコンサートをプロデュースしらのが20代の前半でしたので、少なくとも25年ぶりアップ

スタインウェイのフルコンをリハーサル開始の午前中から夜まで存分に弾けた事が何よりも嬉しかったです。

少しずつお写真&当日の様子をblogにするので、お付き合い下さいね😊


司会の斉藤ひかりさんと打ち合わせのわずかなタイミングでの1枚📷





細やかなお心遣いに心打たれて
アマビエさまアクセサリー
をプレゼントしちゃいました💖



早いもので明日は文化庁支援Liveコンサート🎤🎶


お昼の部
夜の部

に加えて配信の収録もアップ

ご一緒させて頂くアーティストのご紹介ですニコニコ


当日チケットございますので、受付にて
大羽洋子blogを見ました⤴︎
とお伝え下さいアップ


会場にてお会いできたら嬉しいです💖✨