Piano&膝・通院リハビリ日記② 階段リハビリと(続)携帯ショップ | ピアニスト 大羽洋子の奏でるブログ⭐ 今伝えたい音色をピアノとオリジナル折鶴作品にて〜今音 imane〜
嬉しいサプライズ🍞キラキラ
大好きなパンを厚切りトーストにて美味しく頂きました!


入院していたときと、なるべく同じ生活リズムを心がけていることもあって、自宅でのリハビリの時でもお世話になった先生の声や笑顔が思い出されますクローバー

今日は最寄り駅にて階段リハビリ🚶‍♀️
下りは左足が痛み
登りは右足がキュウキュウ痛み
それでもエスカレーターなしで歩けました。

右足を手術して、治療しているのに
X脚になってしまった左足の方が目立つようになり

“左足、大丈夫?”
と聞かれることの方が多くなっているのです💦

日常生活では、やはり歩くのが遅いようで、信号も頑張らないと間に合わない時、あります…

それでも今日は嬉しい事があって、最寄り駅の反対口に携帯ショップを発見‼️
昨日の出来事もあったけれど、お店の雰囲気を見に行ってみたら、偶然にもお客様いなくて、女性店員さんが優しく対応してくれたんです。
解約を考えていると伝えても、変わらぬ笑顔に思わずびっくり❗
これで安心できましたニコニコ

わずかな距離の歩行リハビリだったのに、杖を使っていたり、怪我をされている方、少なくないな…と思いました。
足の痛みは続いているけれど、どんな時でもリハビリ自主練習、頑張るモン🐥⤴️