備蓄♪ | ピアニスト 大羽洋子の奏でるブログ⭐ 今伝えたい音色をピアノとオリジナル折鶴作品にて〜今音 imane〜

アメリカのハリケーンに関する記事を読んでいたら、アメリカの国民は約半数、備蓄しているという内容を見つけました。


震災後、私も少しずつ備蓄をするようになりました。

その中で気がついたこと。


”賞味期限”




です。



震災後、カップラーメンを買いだめする風景をたくさん見ました。

ケース買いしていたそのカップラーメン、全て食べたのかな?

きっと、もうすぐ賞味期限なはず。


缶詰めなら、数年単位で備蓄できますが、それ以外は、思っている以上に早く賞味期限は短いんです。



そこで、自分が買った商品をノートに書きだしました。

これで、絶対無駄にしない自信がつきました。



ちなみに、私は韓国料理が大好きなので、チャプチェやコチュジャン、それとビーフンも備えてみました。

海外の食品にも目を向けると、ちょっと楽しい♪


とにかく一番は、大切に、感謝していただくという事かな、と思っています。



ペタしてね