こんにちは♪
子育て中に起業し
米粉のケーキ屋を経営している
ヨーコです♪
 
 
 

 

告白します

 
 
4週間のポーランド滞在を終え、
昨日無事に帰国しました。
 
 
そして、
絶賛時差ぼけ中です。
 
 
今真夜中の1時半ですが、
一向に眠れないので、
 
 
寝るのは諦めて、
ずっと書きたいと思っていたブログを
書くことにしました。
 
 
※寝れない時は、
寝るのを一旦諦めた方が速い
という作戦w
 
 
ポーランド滞在中、
私はブログを頻繁に更新しましたが、
 
 
ずっと書きたかったこと
 
 
については、
結局下書きだけしただけで、
 
 
書けませんでした。
 
 
でも、
ずっと気になっていて、
 
 
ずっと書きたいと思っていて、
 
 
でも書く勇気がなくて、
公開する勇気もなくて、
 
 
そうしてずっと頭の隅に、
気になったままぶら下がっていました。
 
 
今夜、
寝れないからブログ書こう。
 
 
そう思ったとき、
 
 
今だ
 
 
と思ったから、
 
 
 
怖いですが、
怖いままやってみます。
 
 
 
 
 
 
今日の内容は、
親について。
 
 
親、というか、
私と親の関係について、
 
 
皆さんに告白します。
 
 
読みたくない人は、
そっと閉じてくださいね。
 
 
こんなこと言ったら
嫌われるかも
 
 
こんなこと言ったら
アンチが来るかも
 
 
そう思いながらですが、
正直に言います。
 
 
 
私は、自分の親が嫌いです。
嫌いというか、許せていません。
 
 
そして、
自分の親と、今は連絡を取らない
という選択を取っています。
 
 
そして、
自分の親が嫌いな自分を、
ずっと許せないでいました。
 
 
連絡を取らないことにも、
自分の親が嫌いなことにも、
自分の親を許せないことにも、
 
 
全てに、
罪悪感を感じています。
 
 
 
 
 
私が、
自分の気持ちを否定し続けたり、
 
 
自分の本音が分からなかったり、
 
 
人に嫌われないように、
わざと明るく振舞ったり、
 
 
とにかく自分責めが酷くて、
 
 
これまでパニック障害、
不安障害、
睡眠障害、
うつ、
 
 
色んなことを経験してきましたが、
 
 
親との関係の影響は、
大きいと思っています。
 
 
全部、
親のせいにしている訳ではありません。
 
 
カウンセリング、
催眠療法、
インナーチャイルドケア、
 
 
などなど、
色んなセミナーや講座、
治療や本での学びに、
 
 
多額のお金と
多大な時間を投資しましたが
 
 
 
私の自分責めと、
自己肯定感の低さ、
 
 
 
そして何より
生きづらさ
は、解消されることはありませんでした。
 
 
 
去年の春、
ターニングポイントだったのか、
 
 
私は2つの講座を受講することに決めました。
 
 
1つは、
人間心理学センターピースという講座。
 
 
そして2つ目は、
あいかちゃんがやっていた、
「あいかのお金塾」という講座。
 
 
合計で、
150万以上は払いました。
 
 
今も続けているので、
今年の分を入れると、
 
 
200万以上は余裕で超えています。
 
 
この2つの講座を通して、
 
 
自己肯定感は、
40を過ぎてからでも、
自分で育てることが出来る
 
 
ということを知りました。
 
 
そして、
私は必死で、
 
 
自己肯定感のワークをしたり、
練習を繰り返しました。
今もやっています。
 
 
そしてあいかちゃんが主催する
「毒親デトックスコース」に入り
 
 
自分の親への不満、
して欲しかったこと、
されて嫌だったこと、
 
 
 
などを、
吐きまくりました。
 
 
本当は、こうして欲しかった。
本当は、こうされて嫌だった。
 
 
そして続けていくうちに、
 
 
私は、
元から親が嫌いなのではなく、
 
 
私は、
大好きな親に、愛されたかった
ということを知ることが出来ました。
 
 
そして、
大好きな親に、
して欲しかったように愛されなかったことに、
 
 
深く傷ついていたことも、
初めて知ることが出来ました。
 
 
 
私は、
何としてでも、
親に愛されたくて、
 
 
何としてでも、
親から認められたかったです。
 
 
その為に、
人生がむしゃらに頑張ってきました。
 
 
難しい大学にも入ったし、
イギリスにも留学したし、
 
 
イギリスで言語聴覚士という、
難しい仕事にも就いたし、
 
 
結婚して子供も産んだ。
しかもイギリスで。
 
 
それでも、
両手を挙げて喜び、
認められた、と感じることは、
 
 
ありませんでした。
 
 
 
お店を始めたとき、
これなら褒められるだろう。
 
 
そう鷹をくくっていました。
 
 
お店オープンの日、
親に電話したら、
電話を切ったと思っていた母親が電話越しに、
父親にこう言いました。
 
 
「上手く行ったとか言ってるけど、
最初はみんな上手く行くよね」
 
 
私に聞こえないからって、
酷すぎる。
 
 
そう思ったけど、
傷つくことを認めたくなくて、
 
 
知らないふりをしていました。
 
 
 
そして、
最初だから上手く行くと思われたんだったら、
ずっと続けたら、
ずっと上手く行き続けたら、
 
 
そうしたら褒められる。
 
 
そう思って、
まず1年頑張りました。
 
 
1年経っても、
1年も続けて凄い!と
言われることはなかったので、
 
 
じゃあ3年続けたら、
褒められるはず!
 
 
そう思って、
3年続けたけど、
 
 
それでもやっぱり、
褒められませんでした。
 
 
 
 
両親がお店に来る、という前の日、
私は電話して、
両親に頼みこみました。
 
 
「お願いだから、
お店に来たら褒めてほしい」
 
 
褒められなかったら、
自分が傷つくのは分かっていたので、
 
 
それを防御しようという、
私の作戦でした。
 
 
 
父親は、何とか褒めてくれたけど、
母親から、
凄いな!めっちゃいいやん!
 
 
 
とは、
やっぱり言われなかったです。
 
 
その時も、
悲しかったけど、
 
 
その気持ちは、
見て見ないふりをして、
 
 
その感情に蓋をしていました。
 
 
 
そういう蓋をしていた感情を、
思いっきり出してあげたのが、
 
 
あいかちゃんの
毒親デトックスコース
でした。
 
 
一番大きかったのは、
私は傷ついた、
ということを認めることが出来たこと。
 
 
そして、
傷ついたのは、
 
 
相手に愛されたかったから。
 
 
そして、
愛されたいのは、
愛する人からだから、
 
 
私は両親を、愛していたし、
今でもどこかで愛している。
 
 
ということだ。
 
 
ただ、
私にとって、
両親と連絡を取ることは、
 
 
精神上、耐え難いことで、
今は連絡を取らないという選択をしている。
 
 
そして、
連絡を取らずに会わない方が、
 
 
両親を許す気持ちになれるし、
感謝もある程度出来る。
 
 
許すことも、
感謝することも、
 
 
自然と湧く気持ちだと思うから、
自然とその気持ちが湧くまで、
待ってあげたいと思う。
 
 
「感謝しろ」とか「許せ」とか、
両親にはよく指示されたけど、
 
 
そういう気持ちは、
自然と湧くまで待ってあげていいと思う。
 
 
 
 
多額のお金と
多大な時間を投資して
 
 
私は親との関係に悩み
苦しんできた訳だが、
 
 
 
今は大分楽になった。
 
 
 
それは何より、
あいかちゃんの
毒親デトックスコースや
あいか塾、
そして人間心理学センターピースを通して、
 
 
 
親を許せない自分を、
許すことができたからだ。
 
 
 
許さなくても、いい。
許せなくても、いい。
 
 
嫌いでも、いい。
会わなくても、いい。
 
 
自分が思うことに、
いいも悪いも、ない。
 
 
自分が感じることに、
合ってるも間違ってるも、ない。
 
 
 
私は、何を思っても、いい。
私は、何を感じても、いい。
 
 
 
自分が思うことを表現するたび、
怒られ、否定されてきた私は、
 
 
自分が感じることが、
合ってるのかどうか、
 
 
自分が感じることが、
間違っているのではないか?
 
 
そうやって、
いつも自信を持てずにいた。
 
 
だけど、
感じることなんて、
自然に湧き出るもの。
 
 
 
間違ってるも、合ってるも、
ない。
 
 
だから今、
私が親に対して感じていること。
 
 
それに合ってるも間違ってるも、
ない。
 
 
 
私が会いたくなかったら、
会わなくていい。
 
 
私が連絡取りたくなかったら、
取らなくていい。
 
 
私が許したくなかったら、
許さなくていい。
 
 
 
もう私は、
何を感じるか、
 
 
親に指示されなくても、
 
 
私がどう感じるかを、
私が感じていいんだ。
 
 
そして私は、
それを受容してもいいんだ。
 
 
 
許せない自分を、
許してあげてもいいんだ。
 
 
 
もう、
私は苦しまなくてもいい。
 
 
親の呪縛から、
解き放たれてもいい。
 
 
私は、
何を感じてもいいし、
何を思ってもいい。
 
 
私は、
私が生きたい人生を、
選んでいいし、
生きていい。
 
 
42歳。
私の人生は、
今やっと、始まったところです。
 
 
 

無料個別相談のご案内

 
あなたも、
 
何かやりたいことがあって、
好きなことがあって、
 
それで
パートと同じようなお給料を稼ぎたい。
 
子供との時間も大切にしながら
自分のやりたいことを仕事にしたい。
 
そう思ってるなら、
 
ちょっとだけ、
ちょっ~とだけ勇気を出して、
 
 
その最初の一歩を
踏み出してみませんか?
 
 
 
2人の子育て中に
ゼロイチ起業し
4年間ケーキ屋を経営している
わたくしヨーコが
 
 
あなたに寄り添ったビジネス講座を
お届けします♪
 
 
今なら無料で
個別相談を受け付けています
※3名まで
 
 
興味のある方は
公式LINEに登録してね!
 
 
 
登録後、
「ビジネス講座の個別相談希望」
 
とメッセージを送ってください♪
 
LINE 登録はこちらから
 
 
あなたからのメッセージ
お待ちしています♪
 
ヨーコ