仕事を探さなくちゃなーと思い
色々とチェックは欠かさないのですが。

なかなか踏み出せず。

条件とかももちろんあるのだけど
「私、新しいこと出来るのかなー」とタラー

例えば、コーヒーを注文して店員さんが機械を操作して、色々混ぜたり、トッピングしたり……

コソーッと見てる訳だけど「……あんなの絶対作れないわー」とか思う訳ですよ。

スーパーでレジしてもらって
「あ、すみません~。クーポンあったわー」と言うとパネルをピピピピッて操作してお値引きとか……

「こんな操作、絶対無理だわー」とか。

もうなんだろう。
すっかり社会から脱落してしまった感じで。
臆してしまってます。

友達がデパートでレジ専任の仕事を始めて
「全く覚えられない~」と嘆いていたけど
その気持ち、ものすごく良く分かるし、それでも踏み出して頑張ってる彼女が純粋にスゴいなと思うし、私も情けないこと言ってないで頑張らなければ!とも思うのですが。

それと前の職場が本当に楽しかったから
「あんな良いとこ(人間関係がね)ないよなー」とネガティブになってしまうのも一因。

ダメですなーもやもや