低血糖と交感神経
自分の勉強のため
アウトプットしています
パニック発作.頭痛.めまい.動悸
ふるえ.イライラ.疲労感.ほてり
HbA1cってなに?
赤血球に糖がくっついたもの
(赤血球の寿命が尽きるまでついている)
細胞に糖が届けられず
血液に溢れている状態が糖尿病で
酸素を運ぶはずの赤血球に糖がくっついて
障害がおこる
血糖値の乱高下
血糖値の乱高下による症状は
パニック発作.頭痛.めまい.動悸
ふるえ.イライラ.疲労感.ほてり
これは低血糖が問題ではなく
下がったときに
上げようとするホルモンが出るときに
出る症状です
グルカゴン
カテコールアミン
コルチゾール
成長ホルモン
甲状腺ホルモン
視床下部から交感神経を通して
分泌されます
LDLコレステロール(100)
コルチゾールはLDLが材料
LDLが低い人は
低タンパク、肝機能が?、甲状腺亢進?
中性脂肪(100)
飢餓にそなえて
予備のエネルギー源
低い人は
筋肉を分解してエネルギーを作る
(糖新生)
イライラ
中性脂肪の分解に
スイッチを入れるのが
アドレナリン
交感神経です
自律神経
好中球が60%以上だと
交感神経優位
リンパ球が30%以下だと
副交感神経優位
どちらが多い方が良いとかの話ではなく
バランス
ALT(20)
タンパク質をエネルギーにするときの
(酵素・ALT)
アラニン回路
20以下だと
低血糖を起こしやすく
1桁だと
低タンパク
✳️VB6が大切、メンタル不調
LDH(180)
LDHは、体内で糖がエネルギーに変わる時に働く乳酸デヒドロゲナーゼ(LDH)という酵素の数値。
LDH値が低い人は糖新生(糖質以外からエネルギーをつくりだす働き)が苦手な体質なので、糖質依存になりやすい傾向が。
また、LDHは肝臓、筋肉、血液などに含まれており、脳内神経伝達物質をつくるのに必要不可欠な補酵素。ナイアシンが不足するとLDHがうまく働かなくなるため、筋肉に乳酸がたまって疲労や精神症状を招く。
LDHが低い人は
低タンパク
VB3.B1の不足
リブレ
間質液中のグルコース濃度
を測定できます
私もやりました
笑
対策
三食食べましょう
(特に朝)笑
補食(ボーンブロス)
食べる順番
外食の選び方(単品.丼物はNG)
ビタミン(VB群)
ミネラル(Zn.Cr.Mg.Fe)
お米
アミロペクチン100%の「もち米」は
血糖値が上がりやすい
コシヒカリは
低アミロース米
血糖値上がりやすい
ササニシキは
高アミロース米
血糖値上がりにくい
あとがき
自律神経って
どうすれば整いますか?
その神経、自律してますから~
笑
昨年、お寿司屋さんで
めまい、冷や汗、で
突然、気が遠くなった時のことを
かかりつけ医のDr.が「迷走神経」と
いってたのを思い出して色々調べてみたら
迷走神経は「副交感神経の要」でした
私は
交感神経優位なので
副交感神経(迷走神経)を刺激する
顔筋マッサージを始めてみました
まだ、3日です
今日もいいことあるよ❗