18歳になりました | 中学2年生からの不登校

中学2年生からの不登校

心を元気にしたい

先週末、娘の18歳の誕生日でしたバースデーケーキ

最近の誕生日はお家でゆっくり好きなご飯を用意して祝ってました。


今回は、平日なのと18歳という節目のお誕生日でもあるので、フランス料理のお店を予約しました。


娘が不登校になってから、毎日が少しでも楽しく過ごしてほしいと普段でも好きなご飯を作ったりしています。

でも誕生日は特に、夜にお祝いするとしても、起きてから良い1日を過ごしてほしいと思い、ちょっとした部屋の飾り付けや、お昼ごはんをお子様ランチ風にしたりと、準備してました。


娘は少し風邪気味だったので、体調も心配だったけど、夜食事に行けると連絡があったので、仕事終わって急いで帰りました。


いつものことですが、娘はまだ用意ができてなくてギリギリになって出発。


誕生日を楽しみにしてたけど、体調はあんまり良くない感じで、テンションはそんなに高くありませんでした。


いつもは外食は焼肉かお寿司が多いので、静かなコース料理は娘もおばあちゃんも初めてで、ちょっと緊張していました。

乾杯をして、お祝いを渡しました。

パソコンが欲しいらしく、お金を貯めているので、私もおばあちゃんも現金です。


そして娘は、私とおばあちゃんに小さな封筒をくれました。手作りのブレスレットと手紙が入ってました。


そして、携帯カバーも手作りでくれました。


自分のお誕生日なのに、風邪気味でしんどいのに、一生懸命作ってくれたことがすごく嬉しくて、かわいい娘が生まれてきたことに感謝しかありません。


日々の生活は辛いことも多いけど、幸せもそれ以上にもらってます。


レストランでケーキを出してもらってお祝いしたあと、ケーキは持ち帰りにしてもらって、もう一度家でもロウソクに火をつけてハッピーバースデーをしました。

私はプレゼントをもうひとつ用意していて、それも渡しました。


娘も喜んでくれて、良いお誕生日になったかなと思えましたキラキラうさぎ



娘が作ってくれた携帯カバー