いや、これも長い旅ログになりそうだよ…?



旅にきたら地元の美味しいものを食すべし!!という事で、おもあそは長崎名物・長崎ちゃんぽんを食べに《四海楼》さんを訪れました!



なんと今上陛下も皇太子時代に、こちらでちゃんぽんと皿うどんを召し上がったそうな…!


さすが人気店だけあって、オープン前から行列!!30分ほど待ってテーブルに着きました✨


マネージャーは《ちゃんぽん》と春巻き、部長は皿うどん(細麺・固いやつ)と胡麻団子をオーダー。



結果、


めちゃくちゃ美味しかったーー!!


なにこれ?!ほんとに美味しいんですけど!!濃厚な味のあんかけなのにサラリとした喉越し、程よいパリパリ麺の歯応え!!ガリガリがたまらん!!


あーー!


お皿まで舐めたい!!
イッヌの気持ち🐶


くらいに、あんかけが美味しかったーー!!


※マネージャーさまが水を飲んでる時に、かのように言ってしまって、ほんとごみんなさい。


心優しきマネージャーから春巻きも分けてもらい(揚げたてで熱いからヤケド注意やで!)、胡麻団子も堪能。衣についてる胡麻とモチモチ餅と熱々あんこ(揚げたてで熱いからヤケド注意やで!大事なことは二度言う!)はあ!最高なり!!


しかもホテルで頂いたクーポン券が使えたのでお得にお食事ができました✨✨長崎ちゃんぽん、マジうまし!!


お腹も満たされたところで次に向かうは、大浦天主堂とグラバー園です。


おもあそで教会に行くのは初めてでした✨




国宝・大浦天主堂



大浦天主堂はキリスト教弾圧時の殉教者たちが聖人として聖堂に列せられ、その中で密かにその教えを守り抜いた人々が、七代もの時を経て信徒として名乗りをあげた地でもあります。



我が国洋風建築輸入の初頭の建物として、国宝に指定されています。



鎖国時にも外国との交流が深かった長崎。街の至る所で欧米・アジア諸国(特に中国)の文化が混じり合い、昔からの豊かな賑わいを今も感じることができます。



ちなみに部長はカトリック系の幼稚園に通っていたので、この教会の雰囲気はとても懐かしく感じました。



大浦天主堂を訪れて感じたことは、また後ほどブログに綴りたいと思います。



そしてお次は、天主堂のそばにある《グラバー園》へ。



グラバー園



グラバー園は高台にあり、そこから港や街並みが見下ろせます。行き交う車や人々がまるでゴミのよう…ではなく、小さく可愛らしく見えます。



開国当時の時代を担った人々は、このように高いところからの視点を持って世界を動かしていたのでしょう。異国の人と文化を迎え入れた長崎の懐の深さと土壌の豊かさを感じます。



ノスタルジックなグラバー園を順路に沿って楽しんでいるとそのまま、長崎伝統芸能館に誘われます。



そこに現れた《長崎くんち》の山車!!

長崎君ち、ではない😂




こちらは実際に長崎くんちの時に使用される山車なのですが、各町それぞれ特徴があって大迫力!!お祭りの時はここから出動し、普段はこちらでお休みになっているのでしょうね。一石二鳥、いい活用法だ!



今年の長崎くんちは感染症予防対策のため中止だったので、来年はきっと大活躍・大盛り上がりになることでしょう🐉✨✨



大浦天主堂・グラバー園を後にし、近くの売店に立ち寄り、感謝企画のお土産と私は金色&パールのロザリオを買いました♡



旅先で誰かを懐かしむ部長。。。🤣


〜つづく〜




いちあき&おもあそが贈る、愛されヒロインになる秘密のセミナー♡


【第2回】は1/12(木)・彼のファンタジーを生きてみよう!


男女の恋愛観の違いを学んだ次のステップでは、彼があなたに望んでいるヒロイン像を具体的にイメージして、どのように立ち振る舞えばいいのかを学びます!彼の理想とはどんなヒロインなのか?!振る舞い方のコツを伝授致します♡



おもしろあそび倶楽部の諸々のお知らせは公式ラインでもゲットできるよ!ぜひ一緒に遊んでね♡


友だち追加