インスタライブ、無事終了致しましたー✨✨
遊びに来て下さってありがとうございました💕







インスタライブにて、トピック途中で全員をポカーンとさせてしまった私のお話の補足を致しますね!




善逸の技はなぜ足を使うのか?
【あくまでも考察です】



善逸の呼吸は雷です⚡️雷の神様といえば火雷神。
黄泉の国に下った伊邪那美命の体に生じた八柱の雷の神様を総称して火雷大神と呼びます。



伊邪那美命に宿った八柱は、それぞれ下記の通りです。






頭部・大雷神(強烈な雷の威力)
胸部・火雷神(雷が起こす炎)
腹部・黒雷神(雷発生時の空が暗くなる様)
女陰・咲雷神(雷に物が裂かれる様)
左手・若雷神(雷後の清々しい地上の様)
右手・土雷神(雷が地上に戻る様)
左足・鳴雷神(鳴り響く雷鳴)
右足・伏雷神(雲に潜伏し雷光を走らせる様)




それぞれ雷が起こす現象を表しているのですが、



雷の呼吸⚡️って柱になると鳴柱と呼ばれるようになるんですね。(カミナリのナリかもしれませんが。)




そして皆様お気づきだろうか?



火雷大神の八柱の中でがついている神様がいる場所があります。



それが左足なのです。




よって善逸が繰り出す呼吸の技は鳴雷神の座す場所、足を使って繰り出されるのです!!





もうすぐ【カッコよ!】な善逸が見れるーー!!
画像はお借りしました。



火雷神がどんな神様がお感じになりたい方は、
ぜひこちらの神社がオススメ⚡️







鬼滅の刃の聖地としても有名です!
私はまだ行ったことがなかったのでいずれ行く!





そして善逸が鬼殺隊に入る前に、兄弟子の獪岳と言い争うシーンで、善逸は獪岳からある物を投げつけられます。




それは桃🍑です。



黄泉の国に下り、腐ってしまった体を伊邪那岐命に見られた伊邪那美命は、怒り狂って黄泉醜女や雷神などに伊邪那岐命を追わせますが、その場に生えていた桃の実を三個取って伊邪那岐命が投げつけると雷神たちは撤退して行きました。
(その桃は【意富加牟豆美命(オオカムヅミ)】という神様になります。)



という日本神話があるのですが、



のちに火雷神を繰り出す善逸は鬼殺隊士になる前に、兄弟子の獪岳(やがて上弦の陸となり、最終決戦にて善逸に討伐される。)に、を投げつけられているのです。





鬼滅の刃第4巻・34話【強靭な刃】より
画像はお借りしました。



桃を投げつけられるなんて、雷の呼吸漆ノ型・火雷神が生まれる伏線として考えると、実に興味深い!!←聞いたことあるセリフ🤣




【補足の補足】元鳴柱・善逸の育手の桑島慈悟郎の名前のにも雷に縁があり、雷が落ちないように唱えるおまじない【くわばらくわばら】からきています。



ちなみに奈良の葛城御歳神社の狛犬さんは、炭治郎と善逸なんですよ!訪れた際は探してみてね♡



のようなことをお伝えしたかったのです。皆様にお分かりいただけたであろうか?
まあ、おもしろヨーコの考察となりますので、



信じるか信じないかはあなた次第です!!
着地の雑さよ!



アニミズムの国日本🇯🇵マンガやアニメだけではなく、きっといろんなアートや作品にレイヤーとして、日本の神様の存在が見え隠れしていると思うのです。そういう視点でいろんな物を感じていくと、さらに面白くなるんじゃないかなぁって思うんですよね✨✨



いやー、鬼滅考察するとほんと楽しい!!いろんな繋がりが見えてくる。他の人の考察もめっちゃ参考になるし、いろんな角度から作品を捉えられることを考えると、やっぱり鬼滅の刃ってすごいなぁ!!



ていうか神々様の圧を描き上げた、
吾峠先生が凄いって事だね😆???




開運笑福コミュニティ!!
バラエティ感あふれる
【おもしろあそび倶楽部】
公式ラインはこちら💁‍♀️✨

一緒に遊びましょう!!

↓↓↓