日曜日は、ひかる君へがありますが、、、

今晩はスタバへ🎵 


色々調べてゆくと、、、 

藤原道長は、二人の妻がいらして、若き日には、

高貴な生まれの明子さまが既にいらっしゃる様なのかな、、、 今一つ時系列が曖昧だけども。

まぁ、いいのです。いいのです。

堅物根暗女子まひろ紫式部の才能が花ひらくことになるのであるから。

色々読んでみると、、、、

藤原道長様の最期のお話など、、、

この世には、全て揃い持つ事のできる人など

なかなか居らぬと、 言う事?。

しかし、、

和歌からの景色を想像する楽しさは格別ですね。


今日はスタバで、枕草子を

読んできます❣️ ❣️ 


源氏物語、アレやはり女子向けなのかなぁと。

政治的なのも源氏物語らしいと、書いてもあったから、、、 ぼちぼち読み進めるつもり。



今日は冷たい雨ですね。


さっぶくて、お部屋が暖まらないの。

温めようとしたら、大変なので、私周辺が温かければよいのですが、気温が低いのでなかなか温まらないのです。 

部屋が古い上に20畳か?な? ガラスばっかで、

さっぷいです♡ 



暖房設定温度あげて、フル回転はね、、、

床とかヤバくなる。温め過ぎて。だって、間違いなく、休みないフル回転だから(^ ^) 



さて、お夕飯作ろうっと。



過日、名古屋御園座の緞帳。

龍村美術織物さんだと思う。






トヨタ自動車さんやら中電やら。

スポンサー名がついてました。

(^ ^


皆さまもよいお時間を




追伸

やはり、、、

道長、お主は、墨と特上の紙と十分で莫大な

禄を用意して。 笑 

口先だけは、やめて!!