至れり尽くせり研修3日間③産地見学編(2) | 高岸陽子の あなたの現実が動く!99のヒント

高岸陽子の あなたの現実が動く!99のヒント

人生は一回きり!
心と身体の可動域を「グーンと」広げ、好きなことをどんどんやっちゃいましょう。
バドミントン選手として36歳まで国内外で活躍した高岸陽子が、内から輝き「自分らしく輝く人生になる」コツをお伝えします。

至れり尽くせり研修3日間産地見学(2)です。

(1)で書き忘れたんですが、緻密な図案は数学です。

計算出来ない私はさっぱりわかりません〜♫


こちらの図案がこのような着物になるんよ〜❤️

一目惚れして京都まで行って手に入れました〜♫

めちゃめちゃお氣に入りです❤️❤️❤️

その図案が見れて感動ものでした。

この図案から次の作業が締め言うたかな?(ちょっと忘れた)


このベージュの2本のモサモサしてるんが図案を織り込んでるものらしい。

このベージュのんを織ってるところへ行ってきたんです。





こちらの方も80歳を過ぎてるっておっしゃってたかなぁ〜!

全然そのようないお年には見えません!

背中めちゃしっかりしてるんです。

こちらを織るには物凄く力がいるそうで、男性の仕事だったそうです。

今は動力も使いながら織ってます。

この過程で締めが甘いと、色などが滲んで絣の模様が綺麗に出ないそうです。

どれも重要ですが特に重要な作業なんだそうです。

メモも取ってないのでうるおぼえや〜😭

間違えてたらごめんなさい🙏


このしっかりした背中!凄い!!!

この機織の機械でええんか?がめちゃ重いらしく、床を掘り下げてありました😱😱😱
(この写真やとわかりにくいかなぁ〜)

株式会社中川織物さんの緻密な図案がこのように何人もの職人の方々の手と想いを通して素敵な反物になってるのが知れてめちゃ感動してました。

ホンマにちょっとうるっと来たのよ〜♫



めちゃめちゃ目の保養をさせていただきました。

次回はやっとやっと順一郎さんの関大島さんになります。

つづく