【ラクリア講師陣日記】流行遅れのインフルエンザと私 | 高岸陽子の あなたの現実が動く!99のヒント

高岸陽子の あなたの現実が動く!99のヒント

人生は一回きり!
心と身体の可動域を「グーンと」広げ、好きなことをどんどんやっちゃいましょう。
バドミントン選手として36歳まで国内外で活躍した高岸陽子が、内から輝き「自分らしく輝く人生になる」コツをお伝えします。

こんにちは^^

 

富山で活動しています野尻アユミです。

 

 

先週の月曜、

保育園から電話があり、

三男が発熱とのことで早めに迎えに行きました。

 

 

熱は高いけど

食欲はある

元気もある

機嫌も良い

咳も鼻水も出ない

 

こんな感じだったので、

すぐには病院にも行かず様子を見てました。

 

 

が !

 

熱が全然下がらないので水曜の朝に受診。

 

こんな時期ですけど

インフルエンザA型だったのーーーΣ ゚ロ゚≡(   ノ)ノ

 

image

おもちゃを広げて元気に遊んでるんだけどねー

この時も39℃超えてたんだよねー

 

でも、こんな時にも波動∞調整は役に立つんです♫

 

体調が悪い時は、

その症状の原因霊をチェックして、

波動の技【抜く】でウイルスや毒素を抜く。

 

そして、回復を早めるのにエネルギー補充もする。

 

 

私も早速やりましたよ〜♬

 

 

と、

言いたいところですが、

 

 

実はできなかったんですがーん

 

 

いやね、

やろう やろうと

頭では思ってるけど

なかなかできない!!

 

 

なぜでしょう?

 

 

それはですね…

 

 

私のエネルギーも全然なかったからー( ꒪⌓꒪)おばけ

 

 

波動を学ぶと できることは増えます。

 

使い方によっては

何でも知ることができるし

自分以外の調整をしたり

活用方法は無限大です。

 

 

なんだけどね。

 

 

まず、自分が整っていないことには

他のことなんて出来ないんですよね。

 

 

自分を整えずに

先に他から整えようだなんて

そんなの仙人レベルだって難しい…よね?

(いや、仙人に会ったことはないんだけどさ)

 

 

人と関わる仕事や

人に触れる仕事の人は

特に自分を整えておくというのが大事かと思います。

(自分を守るためにもね!)

 

私も今回のことで

まずは自分を整えておくことの重要性を

改めて実感したというわけです。

 

image

 

え?それで自分と三男の調整はしたのかって?

 

最初の2〜3日はとにかく三男と一緒に睡眠を取る。

 

ようやく私が動けるようになったところで

まずは自分の波動∞調整をガッツリして

それから三男の調整もしましたよ〜♫

 

image

ちなみに、

一度、調整したからって

それで全てOKというわけではなくてね。

 

今回の三男に関して言えば、

熱は一時的に下がったけど、

またぶり返して更に高熱になったり

咳や鼻水も出てきたと思ったらひどくなったり…

 

なかなかよくならないどころか

むしろ酷くなっていってたので

改めて思いつくことをチェックしてみました。

 

そしたらね、

 

*熱・咳・鼻水の症状が長引くことの原因

*症状が日に日に悪化することの原因

 

これもあったんですよねゲッソリ

 

 

えぇ、もちろん原因はすぐに取りましたよ!

 

おかげさまで熱は下がりましたっ♬

 

咳や鼻水はまだ出てるので

治るまでは小まめにチェック&対処ですね(・・*)ゞ

 

 

私も先月末からバタバタしていて

睡眠不足も続いたり

疲れも溜まっていたんですけどね。

 

 

三男の回復に時間がかかったことで

一緒になって小まめに睡眠を取れたり

いろんな学びも得られました♬

 

 

病気になるのも

必ずしもかわいそうなことではなくて

そうなることによって気付きやすいから

なっているんですよね^^

 

そこも実感できた流行遅れのインフル騒動でしたニヤニヤ

 

おしまい。

 

────────────────

自分で自分のメンテナンスしませんか?

 

   波動基礎講座

\開催リクエスト募集中!/

image

お申込はこちらをクリック

────────────────

 

波動講座はこちらのお2人も開催されています。

お気軽にお問い合わせくださいね^^

 

澤村恵理さん

小川綾さん