私はネギを背負ってるカモ… | クレイジーママの大学受験記

クレイジーママの大学受験記

中学受験2022・2024年
貧乏でも中学受験に合格するぞ!との意気込み!
娘・息子共に公立中高一貫校に合格しました。
未知の世界…大学受験に突入します‼︎
娘や旦那の関係に悩んだり仕事など…つらつらと…口悪いです。
アメンバーは昔からイイネか、からみがある方のみ

こんにちはクレイジーママです😭



実は今月合判模試の結果がかえってきてました。

小学校5年生

中学受験2024年組です↓

公立中高一貫校希望

偏差値50台の私立も併願で受験する予定です。




結果…

下がった…↓↓


まぁ勉強してなかったもんな…


本当底辺…


皆が笑うような点数だけど…

恥ずかしいけど見せちゃうよ〜笑笑😂

偏差値です↓

国語44

算数52

理科33

社会36





言い訳させて😓

我が家は公立専門の塾なんで、

私立対策は一切してないです🙅‍♀️


私立対策テキストもしてないし…


でも学校の勉強してたら、

もう少しとれないかな…って…欲を言えば…😰⁉️


やらせなきゃ…

社会と理科は親の課題…



でも嬉しいのは、個別算数いれて4ヶ月で算数の偏差値が10位上がって偏差値52になりました🤗


やったよ👏😹


理解してる‼️


まだ4科の偏差値41だけど

公立まではあと10上げればいいのかな😅



算数だけでも60行けたらな〜🤫


ママは今回の模試の偏差値低いのも気になるけど…

今は嬉しいが勝つ😆


だってさ、


諭吉を4枚払ってるだけの価値をやっと感じてきました…😮‍💨🙌💸


でもね…ここから‼️




私の夢は沢山諭吉稼いでさ、

沢山コマ数増やしてさ、

偏差値=諭吉って思っちゃう事はバカだけど…


やはり目に見えて分かると…嬉しい😂

どこかでお金かけてる意味は?とかやっぱり思っちゃうし…


子供に課金って楽しい‼️

課金した意味があると、また課金したくなるわ〜🤫💸


中学受験はまさに課金ゲーム♟️


塾にはネギを背負ってやってくるカモ🦆なんでしょうな…私はバカ親だ〜課金ゲーム上等🙌😂