NICHIYOUBI | 日々の記録

日々の記録

定期的に書くのをやめ、書きたい時だけ書くスタイルに変えました。

最近日曜日がつまらないねー
なんか面白いことないかしら


昨日、TSUTAYAでセカオワのアルバムを借りてきました


ダーク系な曲が中心のEye
明るい曲が中心のLip

オリコンではLipの方が1位でしたが、個人的にはEyeが好みかなー

ま、発売直後にダウンロードしたNakajinの2曲以外はまだそんなに聴いてないんだけどね。

今週のプレイリストに入れます!


さて、日曜日は毎週ブログを書いています。
とはいえ、結局書かない日がそんなに多くないんだけどね。

日曜日は週間再生数ランキング

先週先々週はブログに書き込んでましたが、改行があって見づらいし、スマホで曲名とか打ち込むとランキングの部分だけで45分くらいかかるので…

パソコンでExcelにランキングを書いて、それをスマホ版のExcelに転送し、ブログに貼るというやり方に変えました!

多分、こっちの方が見やすいはず!


ってことで、3月10日から16日までiPhone、iPod、パソコンで聴いた曲のランキングです!


1位はエビ中のニューアルバム「MUSiC」の限定盤Bに収録されているユニット曲でした!
ハロプロを彷彿させるサウンドですねー
ユニットは3組あって、3組とも同じ曲を歌ってるんですが、よこさんは小林歌穂推しなので、このユニットを1番聴きました!
ちなみに歌手別ランキングでは私立恵比寿中学に加算してます。

2位もエビ中のニューアルバムから。
たむらぱん提供のももクロとのデュエット曲です。
サビはももクロ色が強い気がしますね〜
なんか懐かしい気持ちになりました。

4位はAKB48の新曲です。
指原莉乃のラスト参加シングルで卒業をテーマにした曲です。
何日か前のブログにも書いたけど、AKBで久しぶりに良いと思った曲です!
ここ数年は記憶に残らなかったからな。


他にも秦基博、斉藤和義、さくらしめじなどが初登場でランクインしました!


続いては歌手別ランキング


エビ中が断トツで1位ですね〜
前述の通り、ユニット曲もエビ中に加算してます。

スパドラ、M!LKは相変わらず上位。

あと桜田淳子が圏外から上がってきました。
最近のマイブームなんですよね〜
去年リリースされた、今の歌声で収録された曲をダウンロードして聴いてます!

昭和歌謡はたまにハマるんです。
ランキングには入らなかったけど、天地真理や山口百恵、今週は三浦友和も聴いてますならね〜

最新曲以外もランクインする可能性があるのでチェックしといてください笑



さて、来週のランキングですが…
新譜は買いません。
なので昨日借りたセカオワがランクインすると思います。




どうでした?
Excelの方が見やすかったでしょ?

どっちでもいいとか言うなよ!



そーいや、久しぶりにぷよぷよクエストにログインしたら


セーラームーンとコラボしてました。



メイクアップアルルってなんだよ笑

ガチャは


タキシード仮面でした。

ヴィーナスがよかった…

明日からコラボイベントが始まるみたい。
久しぶりにやるか!



最近ドラクエビルダーズをやってないので、今夜再開しようと思います。




この前やったやつ


JCとツインテールは大嫌いでプリキュアは興味なくて、こたつはほとんど使わないし、趣味は多すぎるけど、他は合ってる!