15年間に観てきたアニメを振り返る 2007年 | 日々の記録

日々の記録

定期的に書くのをやめ、書きたい時だけ書くスタイルに変えました。

アニメ視聴15周年記念ブログ第4弾


今回は2007年です。

この年が第1次アニメブームのピークでした。



●ひまわりっ!!




出演…松本華奈、遠近孝一 ほか


前年に放送された忍者アニメの2期です。

どう変化したのかは記憶にないけど、主人公の棒読みはあまり変わってなかったかな。



●魔法少女リリカルなのはStrikerS




出演…田村ゆかり、水樹奈々 ほか


リリカルなのはの3期です。

もはや少女ではないし…

新キャラだらけで、なのはがサブキャラみたいになってるし…

なのは熱が一気に冷めた作品でした。



●ながされて藍蘭島




出演…堀江由衣、下野紘 ほか


船の事故にあい、女性しかいない島に流れ着いた男の子のハーレムアニメ。

これ、未だに原作は続いてるんですよ!

長いですね~

ちなみに作中の年月はそんなに経ってません。

象のぱな子さんが大好きでした!



●ご愁傷さま二ノ宮くん




出演…門脇舞以、沢城みゆき ほか


ヒロインがサキュバスってことくらいしか覚えてないけど、OPは好きでした!



●Saint October




出演…片岡あづさ、福井裕佳梨、小林ゆう ほか


キャストがおねがいマイメロディとめっちゃかぶってた作品ですね。

探偵と魔法少女が合わさったような作品でした。

ちなみにヒロイン3人組はゴスロリ少女探偵団って名前。



●らき☆すた




出演…平野綾、加藤英美里、福原香織、遠藤綾 ほか


当時大ヒットしたアニメですね。

全話観たけど、そんなに面白くなかったです、個人的に…



●ななついろ★ドロップス




出演…野島裕史、結本ミチル


魔法少女モノですね。

詩月カオリが主題歌だから観ましたw

この頃、I'veが主題歌だからって理由で観てたアニメがちらほらありました。

(ハヤテのごとくも途中までその理由で観てた)



●スカイガールズ




出演…川澄綾子、後藤沙緒里、伊藤静、辻あゆみ ほか


メカものを観たのはこれだけじゃないかな…

MELL様が主題歌だから観ましたw

上記のI'veが主題歌って理由ね。

でもけっこう面白かったです。

何年か前にパチスロになって話題になったみたいね。



●ぽてまよ




出演…喜多村英梨、花澤香菜 ほか


よくわからないギャグアニメでしたね。

キタエリが無口な少年役をやってましたね~

のちにちょっと小生意気な次女を演じてた時とのギャップがすごいw



●もえたん




出演…田村ゆかり、戸松遥、名塚佳織 ほか


魔法少女アニメだけど、元が英語の教材ともあって、お勉強要素もあるという変わったアニメでした。

戸松遥を知ったアニメでもあります。



●ひぐらしのなく頃に解




出演…保志総一郎、中原麻衣、ゆきのさつき、かないみか、田村ゆかり、堀江由衣 ほか


ひぐらしの2期、解答編3つの他、アニメオリジナルストーリーもありました。

一番好きな祭囃しが若干カットされてたのが残念。

そして、これの放送時期に殺人事件が起きて、一部の放送局での放送が取りやめになるという迷惑な事件もありましたね…



●げんしけん2




出演…大山鎬則、斎賀みつき ほか


げんしけんの2期ですね。

1期よりシリアスだった気がします。



●がくえんゆーとぴあまなびストレート




出演…堀江由衣、野中藍、井上麻里奈、平野綾、藤田咲 ほか


高校生には見えないけど、高校の生徒会を舞台にしたアニメ。

具体的な内容は覚えてないけど、林原めぐみの主題歌はめっちゃよかった!



●ひだまりスケッチ




出演…阿澄佳奈、水橋かおり、新谷良子、後藤邑子 ほか


アパート系アニメですね~

のほほんとした感じで、リアルタイムで観ると寝落ちする確率が高かったですw

吉野屋先生…好きだったな~



一つ目の山は越えた!

この年をもって、アニメ熱がいったん落ち着くんですよね~