パトアシュで四年前に
小さく小さく、
冷えとり健康法を伝えるお話しを
していたことがあります。



わたしが冷えとり健康法を
始めるキッカケにもなった会です。


その時の話し手が真央ちゃん。

その頃から
面白さが出ていたんですが。


その後100人集めた冷えとり勉強を開き、
冷えとりグッズを扱うお店を集めて
マルシェを開いて。

冷えとりを実践する人たちの
出会いの場になり、

本当に良いものを
届けたいと願う良心的な会社やお店と
お客様の、
交流の場をつくるなどしてきました。


その恩恵に預かって、
ひとりで冷えとりやってた人も
仲間ができたし、

わたしも、
人と環境に良いものを扱いたいと願う
お店の先輩方と出会い、
孤独だったのに
素晴らしいネットワークが出来たのです。

扉が開かれた思いでした。



そして
いろいろな経験を積んだあと
今や日本中を駆け巡る真央ちゃん。


はたで見てると、
真央ちゃんは飾らない。
ホントのことをしゃべる。


そこが嬉しいから、
もっと話を聞いてみたくなるんですよね〜。


わたしも、
冷え冷えの中学時代の話を
わー!わたしとそっくり、同じだー!
と言って爆笑したんです。



関東では、
8月17日に横浜で開催されます。




9月には湘南辻堂で。
それはこちら。↓↓↓


{BBB98E22-0E6E-414F-95AE-F14DCFA46FD5}

冷えとり仲間と
昨晩は食事会でした。

友人たちは
長野からと、埼玉からと、神奈川からと。


冷えとり健康法を知らなかったら
出会わなかっただろうなぁと
思うけど、
やってみたら出会ったんだし、
お付き合いがひろがって行きます。
 


名古屋帰りの真央ちゃんも、
ここで合流しました。

名古屋、楽しかった〜〜!を
連発していたぐらい、
本当に楽しかったそうです。