最近

わたしは


こどもたち

特に、真ん中の子(小4・女)に


干渉しすぎている、と

感じていた。



なんか、おかしい。

このままじゃ、ダメだ。



何で、干渉しすぎているのだろう?





理由を考えてみました。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~



①長男への変な気遣い

長男(小6)が

反抗期らしくなってきて


何でもめんどくさいと言い

今までよりも、さらにいい加減になった。




脱いだ靴下なんて、いつも

そこらへんに落ちたまま。


ご飯だよ、と呼んでも

いつも10~15分遅れて食卓に登場。



長男には、やりたいことがある。

長男にも、やりたくないことがある。



頭ではそう思っていても

わたしがどこか、我慢してしまっている。


長男に、変に気を遣う。




②母からの強要

前のブログにも書いたのだけれど


なぜか、母からの

【実家に遊びに来てね】アピールが

やまない。


おかずを作ったからと

頼んでもいないのに

急に勝手に我が家に来た日もある。


わたしは自由にしたいのに…

わたしのペースを乱される。



でも、これは一応

母には母の気持ちがあると思ったから

そのままストレートに

母にはLINEした。


わたしは、こう感じてる。

こういうのは、嫌だ。と。

(2回伝えたら、アピールは止みました。)





③月経前症候群(PMS)

今、月経周期の高温期。

イライラしやすいとき。


でも、今回の周期はイライラする日が多い。


前回の生理の時

体調を気にしつつも

岐阜の金華山へ出かけ

リス村から、50分ほど歩いて下山した。


おそらく、この時

身体的に無理した。


生理中だけど

三連休だったから、出かけたかった。

こどもたちと家にずっといるのも、しんどい。



でも、この下山のあと

しばらく筋肉痛たったショボーン


加えて、最近は

仕事で、対象のこどもたちと運動するたびに

筋肉痛…

最低でも週一は運動しては、筋肉痛…



こうやって

生理前後、むしろ、生理関係なく全ての日に

動きすぎたり、無理しすぎると

PMS症状も生理中の症状も、ひどくなる。




わたし、身体的に無理してるな…




~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


少し前


いい加減すぎる長男と

どう接していけばいいのか。と悩んだ。


自由にしたいんだろうな。

でも

あまりにも適当すぎて

平日は帰宅後

土日は一日中

布団に横になって、ゲームかYouTubeを

見ていると思う。


その姿に

わたしがストレスたまる。


約束事を決めたのに

全く、守ってない。




長男ときちんと話す時間を作ろうかな。








思ったんだけれど




いや、違うんじゃない?







わたしが、まずきちんと話すのは

わたし自身とじゃない?


上に挙げた

①②③




結局は

わたしが


我慢してる。

無理してる。

自由にしたいのに、してない。

人に、気を使ってる。

(もちろん、気づかいも必要だけど)




ここがあるから


わたしが

余計、イライラして悪循環。




長男や母親への、不満や我慢があるから


その分


真ん中の子に

当たってしまってるのではない?

干渉しすぎてしまうのではない?





我慢してるよね…


長男、めちゃくちゃやもん。


そりゃさ、わたしも、中学生のころ?

適当だったよね。

部活で疲れて夕食後、床で寝てしまい

真夜中に起きて

必死で宿題してたり?


高校のころも?

朝、やばーい!遅刻しそう!って

慌てて自転車こいで、登校してたり?

(しかも、ちゃんと毎日ギリギリセーフで

3年間、無欠席)


大学のころも?

母に頼まれても、めんどくさくて

保険の手続きせずに期限切れたり?

宿題を家族に手伝ってもらったり?




あーれーっっっっっ???



わたしも、すごい適当やったやん…



(笑)





わたしも

長男みたいに適当だったし

母みたいに、今、干渉してしまってるし


そして

真ん中の子みたいに

父の怒りをぶつけられてたなぁ……

(あー、これ、今、出てきたわ)





わたしの周りに起きてる

他者の事って


全部、過去・現在のわたしやん…






ねー。


わたし。


もっと、自由でいいやん。

我慢しなくて、いいやん。

時には、イライラしたり、怒ることもあるよ。




小学生3人を一人で育てていると


わたしがいくら


『こうしたい』

『これはしたくない』と思っていても


こどもたちにも、それぞれ、同じ思いがあって




4人の気持ち全てを尊重することなんて

できないんだよね。


こどもたち、すぐ、ケンカするし

怒り方が自分に似てて

余計、怒りと罪悪感が刺激される。



わたしは

すぐに、こどもたちの気持ちを

何とかしてあげたくなるけど



ここも、また

境界線引くところなんじゃないか。




こどもたちも

自力で立ち直る

自分で機嫌を取る

練習中。




こどもたちのことが、あれこれ、気になるとき。

干渉しすぎてしまうとき。

怒りすぎてしまうとき。



それは


わたしが

我慢してるとき。

疲れてるとき。

休みたいとき。

自由になりたいとき。




自分の方に

理由を探してみよう。




ほら。


気づきを

こうして記せたのは、良かった。




もう、寝ようね(苦笑)



ようこでした。