こんにちは。
 PRプランナー・STORY WRITERの
 渡邉陽子です^_^


 長らくFB使ってましたが、
 記事が流れちゃうのがイヤなので
 ブログも始めることに。


 言語化やPRのコアな部分を
 発信していく予定です♡



   *




 PRだ、ブランディングだといっても
 その第一ステージは
 「言語化」だと
  
 わたしはかたく信じていて。
 (これは職業病ですが)
  
 というのも、人って意外に
 
 ▼自分の本当に打ち出したい方針とか
 ▼自身の魅力、強みとか
 ▼独自性とか
  
 自分ではなかなか
 わかってなかったり
 するんですよね。
  
  
  
 良い商品があったとして…
  
 自分でその良さがわかってなかったり
 わかっていても言葉にできなかったり
 全然違うところが実は魅力的だったり
   
  
 っていうことが
 往々にしてある
  
  
  
 10年間、編集職として
 3000記事以上を執筆してきた立場で
  
 痛感することは多いです
  
  
 例えば
  
 お菓子作りの教室やります、
 って告知があって
  
 まあよくある話なのでスルーかな
 と、思ってよくよく聞いてみたら
  
 パパ向けに
 育児参加を促す伏線付きだったり
  
  
 
 ○○の大会で1位になりました!
 というので聞いてみたら、
  
 成績よりもずっと…
  
 その人の生い立ちとか
 失敗の数とか努力とか
 そういうものの方に
 魅力が詰まっていたり
   
  
  
 そういうことが
 ものすごく多いので、
  
  
 表面的な言葉の裏に
 どれだけのお宝が眠っているのか
  
 いつも目と耳を
 研ぎ澄ませるように。



 すっかり癖づいてしまいました。
  
  
   
 ・
   
  
  
  
 編集の仕事って、
  
  
 言われたことを言われたままに
 文章化することじゃ
 ないんですよね。
 (そういう人もいますが)
  
  
  
 その人の言わんとしていること
 気付いてないけど間違いなく
 強み、魅力になりうるものを
 
  
  
 聞き出して掘り下げて
 代わりに表現する。
  
  
 だから本質的には
 編集もPRも通じているところが
 たくさんあり…
  
  
 その際たるものが、
  
 「言語化」なんです
  
  
 
 *
  






 
 「伝えたいもの」は何ですか?
   「伝えるべきこと」に気付いていますか?
 「伝え方」に迷いはないですか?
  
  
 ……
 
 ヒアリングと文章添削、
 ライティングアドバイスを通して
 想いの言語化をお手伝いする
   
  
 「MY WORD, MY STORY 」
   
  
  
 今月中旬からスタートの予定で
 詳細はおって。
  
  
 プロの目利きで
 具体的、かつ客観的なアドバイスを
 受けられます^_^
  

  
 必要な方はぜひ。

 お話いたしましょう♡
  


  
#PR 
#言語化
#魅力の最大化
#言語化による自己理解
#ライティングサポート
#執筆代行 #ブログ添削 #文章添削
#プロの編集力
  

 ÷÷÷*÷÷÷*÷÷÷*÷÷÷*÷÷÷*÷÷÷*
   PRプランナー・story writer
   渡邉陽子
 ÷÷÷*÷÷÷*÷÷÷*÷÷÷*÷÷÷*÷÷÷*