ママ日記。息子の手術 | 滋賀県近江八幡市バレエ教室 Y's Ballet Art

滋賀県近江八幡市バレエ教室 Y's Ballet Art

2014年4月より滋賀県近江八幡市にてバレエ教室開講!
子ども、大人(初級)各クラスございます!

滋賀県 近江八幡市 バレエ教室 Y's Ballet Art 主宰堀 瑤子です


しばらく更新があいておりました〜あせる




長男が鼠径ヘルニア(いわゆる脱腸)で
日曜午後入院→昨日手術→さきほど帰宅
いたしました。




実はその鼠径ヘルニアになった(痛みが出て救急受診した)のが
イオンのJEUGIAカルチャークラスの初日の
レッスン真っ最中の時間帯でして😱💦


その時は私のレッスン中に
ダンナ氏が全て(かかりつけ小児科→救急)連れて行ってくれてて、
私は何も知らず、レッスン終わって
「今から帰るわ〜」と電話したところ

「ハイハイ〜!ってか◯◯(長男)手術しなあかんて!」


え⁉️手術⁉️なんや⁉️
私がおらん間にどないしたポーンゲッソリ



となりましたが、
急いで帰宅して事情を聞き、
鼠径ヘルニアで手術せなアカンということがわかりました…。
でも緊急手術ではなく、後日(なんなら11〜12月でもいいと言われた)でOKでした。




で。



おとといの午後に手術の前日入院。
午前はイベント参加で園の鼓隊出場!
元気元気👍









昨日の術後。
全身麻酔での手術。
麻酔から覚める時、朦朧としてヘンな感覚になったのと(私も経験あるのでわかる)
傷の痛みで ちょっと暴れる&騒ぐ😓


座薬入れて痛みマシになる→数時間爆睡。






座薬が効いてると大丈夫そうですが、
帰宅した今もまだ痛むようで…。



お医者さんの話によると
今日が痛みのピークで、明日あたりには引いてくるとのこと。
子どもは大人よりも回復が早いらしい。



鼠径ヘルニアの手術自体はそんなに難しいものではなく(むしろ簡単な手術らしい)、
短時間で済むと聞いていたので
私はそんなに深刻には考えてなかったのですが、
でもそりゃー術後は痛いよな…えーん



全身麻酔の覚める時の気持ち悪い感覚も
私自身経験があるので 
息子の様子を見てて思い出したし、


傷の痛みも、真っ直ぐスタスタ歩けへんのも、
「そーいや私も産後そんなんやったわ…そりゃ痛いわな…えーん」って思い出した。




長男、6歳。
まだ生まれて6年や。。。
そんな子が…よぉ頑張ったな。
おつかれさまグッド!
痛み引くまでゆっくりしよーなーウインク



そして泊まり込んだパパさんも
ありがとう&おつかれさまー合格








レッスンについて




【近江八幡スタジオ】
近江八幡市新町4丁目45 みつわ美容室2階スタジオ
(八幡小学校近くの「小幡上筋」交差点を西へ。そこから約100m程。駐車場あり)


子ども対象クラスはこちらより

大人クラスはこちらより



【講師プロフィール】


【全てのお問合せ先】
電話:09021147605
メール:こちらより

Y's Ballet Art主宰  堀 瑤子