ご訪問ありがとうございます。

魂革命講演家の辻口 陽子です。

 

今日は児童養護施設とおもちゃについて




















これらは、私が創造してきた

一部です。

私が物作りを好きでいること、

購入することよりも、

自分で創ることを選択するのは、


児童養護施設でのおもちゃとの

関係が深いかもしれない?と

最近気付きました。


施設では、おもちゃは多くありません。

電池を使用するおもちゃは

禁止されていました。


小さい頃の記憶は

余りないけれど、

5歳頃からの記憶では、

縄跳びで遊んだり、

大きな空き缶で作るポックル?

ゴムだん、ボール遊び。


リレーをしたり、

鬼ごっこしたり、

外で遊んでいた記憶が

多く残っています。


部屋の中では、

あやとり、編み物、パズル

リリアン、お手玉、ビー玉

おはじき、本を読んでもらう。

おもちゃってあっただろうか?


小学生でも外遊びが多かった。

私の中でのブームは、

鉛筆を小刀で削ること。

そして、鉛筆を縦に割った芯集め。

この時、親指を深く切ったこと

よく覚えてます。


小学生くらいになると

学校のお友達は、

ファミコンで遊んだり、

ゲームボーイ?ドンキーコング。

この辺りが流行っていた頃です。


白黒のドンキーコングは

やった記憶があります。

お友達に借りたのかな?


施設では全く出来ません。

この頃から、

暇な時間に、紙とカッターを使った遊び、

色鉛筆の芯を削った色遊び。

紙粘土での創作。


おもちゃがなかったので、

こんな風にして遊び時間を

過ごしていました。


プロミスリングが流行った頃

お写真はお借りしました。


このプロミスリング流行りましたよね。

お小遣いで刺繍糸を購入して、

編み方を覚えて、

ハマりました。作るのが楽しくて、

作っては人にプレゼントしていました。

オリジナルな柄を編み出しては

創り、集中して熱中して、

楽しくてやめられなくなりました。


あと夢中になったのが、

カッターで細かく切って、

立体に飛び出すカード、

真っ白な紙が3Dの立体に立ち上がる。

何枚も作って、出来上がる度に

ワクワクしていました。


お写真はお借りしました。


この頃から創る楽しさを

覚えていきました。

集中している時は、誰にも邪魔されない。

体調を崩して、

クリスマス会に参加出来ない子を

見つけては、カードをプレゼントして、

自己満足を満たしていたw


卒園をして、

日中は建設会社で働き、

夜、建築を学ぶために大学へ通っていた頃、

仕事でスーツが必要になったけれど、

購入するお金がありませんでした。


卒園の時お世話になった方の元へ、

スーツを作ってみたいと

望みを伝えたら、

使ってないミシンを与えてくれて、

スーツにぴったりな高級な生地を

与えてくれました。

元々、スーツの仕立てを営んでいたので、

生地が集まるのだと。


当時、フィメイルと言う

洋裁の雑誌があって、

これに型紙がついていました。

スーツも載っていて、

その型紙を着たい形にアレンジして、

スーツを創りました。


処女作にしては上出来。

素敵なスーツだと褒められましたよ。

無いなら創る。

これが私の基本になりました。


こんな服着たいとショーウィンドウで

見つけたら、創る。


彼にも(主人)

クリスマスのプレゼントに

コーデュロイのシャツを創ろうと

張り切っていて、

生地を裁断した時に

あれ?って気づき始めました。


これ難しいかも〜。

毛が長くて、裁断した時も、

ケバケバがたくさん。

ミシンの針を落とした時、

家庭用の小さなミシンに

これは困難、、、

でも、やってみるか〜

時間はかかったけれど完成!!!


彼にプレゼントして

喜んでくれた。

次の日、ボタンホールの穴が

開けてないとお母様が気づいて、

開けてくださった。と聞きましたw

いゃ〜ん恥ずかしい。

それから、彼が着てきて、

何だかおかしいの。何だろーってみていたら、


袖がね、逆に付いていたのーーー

いやだ、これ、袖が逆だわ。

直すからもう一度戻してって、

即直してめでたしめでたし。


彼のお友達にも、

そのシャツカッコいい

どこのシャツ?なんて聞かれたよと

報告してくれました。


お母様も洋裁上手ですが、

褒めてくれたようです。


何か手にしたいもの、

創ってみたいものを見ると、

買うと言う思考より、

創ってみようにワクワクします。


子どもが生まれてからも、

無いなら創ろう、

気に入らないなら、自分で創る。

この繰り返しだったので、

子ども達も、

「お母さんこれ創って」て

おねだりしてくれることが

多かったと思います。



子どものお陰で誕生したものが、

手でちぎる創作。

真っ白な紙に、

頭の中で描いたものを

手でなぞってちぎっていく、

長男の子育て期は、

ムシキングが流行っていたので、

こんなものをたくさん作って

遊んでいました。


カブトムシとクワガタを

よく作らされていたので、

さっと出来ますので、

ご興味あったら、リアルでお会いした時

オーダーしてみてくださいね。

すぐ出来ますw

私の特技です。


先日、お友達に質問されました、

「何がきっかけで、こんなに

たくさんの物を創ろうと思ったの?

いつから?」と


よく考えてみたら、

施設のころの暮らし方にあったな〜と

思い出したので、

このように綴ってみました。


ないからあるの世界を

生み出す原点はここにありました。

ないで嘆くより、

創れる楽しさが、

私を豊かにしてくれました。



最後までお読みいただき

ありがとうございます。

 

それではまた。

 

 

 

 

 

 

 

上矢印こちらをタップしてください

【整体・月陽庵】公式LINEの

ご登録ができます。

スケジュールなどお知らせします。

 

「@903cvbei」でも検索できます。