​ブログをご訪問いただき

ありがとうございますニコニコ

さいたま市南区の自宅で
小さな書道教室を
しております

片山書道教室

片山紅峰(こうほう)です


お問合せは下記👇👇より

お願いいたします


こんばんは⭐️


更新がだいぶ空いてしまいました💦

お久しぶりです。



ここ最近のお教室には、初めましての生徒さんが

たくさん来てくれていて、皆さん一生懸命に

レッスンに励んでくれて、私もそれに応えるべく、

学びと工夫の毎日ですキラキラ

とても楽しくレッスンさせていただいてますアップ


そして。先週は『埼玉県書き初め中央展』が

飯能市民体育館で開催され、特別賞を受賞された

素晴らしい作品を観に行ってきました!



例年だと、8席、全て展示されていて、何の賞が

ついているのかは会場でのお楽しみ〜っといった

感じですが、今年は上から5席のみの展示

去年、一昨年はそれすら無く誌上展になってい

ましたので、開催されただけでもありがたい、、

のかな。

ですが、やはり会場が少しさみしい感じはありました。

展示数が絞られているのですから当然ですし、

密を避けるため🥲

仕方ないことですが…

あと一席くらい、、展示あっても良いような、、なんて。。


作品、本当に素晴らしかったです✨


受賞された皆様、本当に本当におめでとうござい

ます㊗️


早くいつもの中央展会場のようになることを

切に願います‼️



作品が、県展に選ばれているけど、6〜8席だと

いつ賞がわかるのかな🤔


当教室の県展に選ばれている子、また何の賞かも

楽しみです✨

おめでとう‼️㊗️


そして、校内でも金賞🥇、銀賞🥈ついた生徒

さん

おめでとう‼️㊗️


報告してくれてすごく嬉しかったですアップ


あとは、受賞はダメだったけど、頑張ったから

観に来てねって言ってくれた生徒さん、嬉しかっ

アップ

こっそり金賞私が貼ってきちゃおうか‼︎なんて思って

しまうほど(しませんよ🤭)

あの時特別レッスンで一緒に『ここ気をつけようね』とか話していたこと、全部良くなっていて、本人も

手応え感じていたんだろうな。

本当にあと一歩だったアセアセもう、ほぼ金賞🤭


みんなそれぞれに12月と1月にかけては書き初め

を頑張ったから、1月の最後のレッスンは、主に

3年生以上対象で久しぶりにワークショップ

をしました✨


その作品はまた次回に〜♪


⭐️無料体験レッスン随時受付けております


👇HPから是非お問合せください😊👇