冬眠から抜け出せない | 老爺★たけさん★備忘録

老爺★たけさん★備忘録

エゴノキ<鶴牧第2公園〜2024年5月7日撮影>

長い冬の眠りから覚め

土の中から這い出す虫等が

春の息吹を感じる

「啓蟄」(3月5日)

 

元来は

ヘビやカエルといった

爬虫類・両生類を言ったようですが、

今では

一般的に昆虫がメインとなっています。

 

 

今年は

直前に夏日(25度以上)を記録した程の暖かさで

間違って這い出してきた

慌て者もいたことでしょうが、

寒の戻りで

再度の冬ごもりに入ったものもいたのでは?

 

寒がりの私も

昨日の「啓蟄」の日は

外出無しの「家籠り」。

 

 

X(ツイッター)で

昨夕

近くの八王子で雪になったとのポストがあったが。

 

今朝、雨戸を開けたら

霙交じりの冷たい雨の中

地面に白いものが・・・

多摩にも「雪」ビックリマーク

再度・・・ベッドに潜りこんでしまった。。。

 

 

 

 

ーEND(終わり)ー