日本名曲A★299(昭和の国民的歌手ヒット曲特集)★10/2放送 | 老爺★たけさん★備忘録

老爺★たけさん★備忘録

アナベル<プロムナード多摩中央〜2024年6月4日撮影>

  

 日本名曲アルバム 第299回     

 

『昭和の国民的歌手ヒット曲特集』

 

放送日時:2019年10月2日 (水)   <BS・TBS> 18:00~18:24 

 

出演

・ Chor  Stella

・ 昭和音楽大学合唱団

・ フェリス・フラウエンコーア

・ 杜の音シンガーズ

 

 
 ≪演奏曲&演奏者≫
 

1: ♪上海の花売娘

演奏:Chor  Stella    (編曲:田尻光隆)

・昭和14年   作詞:川俣栄一  作曲:上原げんと  唄:岡晴夫

・歌いだし~♪紅いランタン 仄かに揺れる 宵の上海 花売り娘

 
: ♪一杯のコーヒーから

演奏:杜の音シンガーズ     (編曲:萩原春子)
・昭和14年  作詞:藤浦洸  作曲:服部良一  唄:霧島昇・松原操
・歌いだし~♪一杯のコーヒーから 夢の花咲くこともある

 

3: ♪白い花の咲く頃

演奏:フェリス・フラウエンコーア     (編曲:福井幾/合唱・田尻正隆)
・昭和25年  作詞:寺尾智沙  作曲:田村しげる  唄:岡本敦郞
・寺尾・田村夫婦のラジオ歌謡で岡本敦郞はこの曲で名をった
・歌いだし~♪白い花が咲いてた ふるさとの遠い夢の日 さよならと言ったら

★「白い花」、「白い雲」、「白い月」で象徴される故郷の風景を歌う
★NHKラジオ歌謡の「朝はどこから」でデビュー(1946年)した岡本敦夫
 ~同番組で歌った「白い花の咲く頃」で大ヒット

 

4: ♪港が見える丘

演奏:Chor Stella  (編曲:萩原晴子)

・昭和22年   作詞・作曲:東辰三   唄:平野愛子
・歌いだし~♪あなたと二人で 来た丘は 港が見える丘
★1番歌詞は、恋の始まり?2番は1年後の?失恋、3番は回顧
★この「港」は?横浜説と神戸説がある~東の子息(山上路夫)は、両方W説
★横浜の「港が見える丘公園」は当曲に由来する(「山下公園」と並んで横浜で有名)
★「ブルー・ライト・ヨコハマ」は、公園から横浜・川崎方面の夜景を見てイメージ
★「手編みの靴下」(ザ・ピーナッツ)のベースとなった曲
  ・・更に「逢いたくて 逢いたくて」「園まり)と繋がって行く

 

5: ♪或る雨の午後

演奏:杜の音シンガーズ  (編曲:井上一平)

・昭和14年  作詞:島田 磬也  作曲:大久保徳二郎 唄:ディック・ミネ

・歌いだし~♪雨が降ってた  しとしとと 或る日の午後のことだった

 

6: ♪誰か故郷を思わざる

演奏:昭和音楽大学合唱団  (編曲:井上一平)
・昭和15年  作詞:西條八十  作曲:古賀政男  唄:霧島昇
・歌いだし~♪花摘む野辺に 陽は落ちて みんなで肩を組みながら

 

今回(第298回)は、

2016年11月8日(火)放送の<第152回>から選出されたものです 

 

≪次回放送予定≫ 

10月8日(火)  18:00~18:24  第300回 伝説のコーラスグループヒット曲集

10月9日(水)  18:00~18:24  第301回 蘇る昭和歌謡傑作集

      

※念の為、BS・TBS公表情報をご確認下さい

 

 

 

《10/2追記》
多摩市立グリーンライブセンター<10月1日訪問撮影>

昨日、盗撮のカボチャ

 

角度を変えて

 

秋バラ~うらら

 

秋バラ~ボレロ

 

 

 

《おまけ画像》
多摩市立グリーンライブセンター<9月30日(月)の定休日に広場のみ

 

ハローウィンの飾りつけ(温室入口)

~黄色:パンくん    橙色:プキンちゃん

 

休館日で中には入れないが・・・

隙間から「ハローウィン」の飾りつけが見える~盗撮敢行

<手前焦点の草花の「実」が、ボケたカボチャの「目」に見える>

 

 

入口前の広場法面には

「秋バラ」がちらほらと。。。

 

ジュビリーセレブレーション

 

ピンクサクリーナ

 

マダムサチ

 

―END(終わり)―