こんにちは。


yokoです🍀



アクセスバーズの続きです。



アクセスバーズに出会って、何が変わったかと言うと。


自分自身。


脳の断捨離をして、不要な思考、ネガティブな見方を捨てて行ったら、気付いたら、気付いた(笑)!


気付いたら気付いたって変な日本語だけれど、ある時ふと気付いたら自分の変化に気付いたんです。


それで、行き着いた答えは、

『どんなに沢山の資格を持っていたとしても、どんなに素晴らしい能力を持っていたとしても、先ずは自分を愛して自分を大切にして、自分を信じていなければ何の役にも立たない』

って事。


資格を取れば、資格かあれば、資格を習得する度に、自分に自信が付くと思っていたのです。


でも、自分を信じていれば、それがだった一つの資格だとしても、たとえ資格を持っていなかったとしても、自信を持っていられたのではないか。


私なんて。


を、


私だって!


や、


私なら!


に変換してからが先だったんです。


それは、子供の頃からの環境。


親だったり家庭環境だったり、学校や友人。


育って来た環境の中での思考の植え込み。


〜しなければいけない。


〜じゃなきゃいけない。


と他者と自分を比べてばかりいました。


もし、今、そんな風に自分を卑下している方が居るとしたら。


『アクセスバーズ』是非オススメします✨