***information***
期間限定公開の3時間越え有料級セミナーは
こちらから見れます↓
この講座は
見始めた3日後までの限定公開
となっています
**
収納にとことんこだわって作った商品
「Carry Storageシリーズ」
に関する重要なお知らせはこちら↓
Carry Storageシリーズ在庫に関する重要なお知らせ。
お申し込みサイト→COLEDA
*****
先日instagramに
「公式では発信されない無印良品の組み合わせ収納」
という投稿をあげたところ
驚く位の反響で
フォロワーさんが
一気に2000人以上増えました
フォローして下さった皆様
ありがとうございます
そちらの投稿内容を
ブログでも紹介したいと思います
以前も私自身のブログやYouTubeで
発信しているとは思いますが
再度詳しく書きたいと思います
今後
「無印良品のスタッキングシェルフ」
を取り入れようとご検討されている方
また
「ピッタリはまった収納が好き」
という方の参考になればと思います
私が今回皆さんに紹介したいのは
「公式では絶対に発信されていない
無印良品の組み合わせ収納」
です
なぜ公式に発信されていないか
まずは説明しましょう
皆さんご存知の
無印良品のスタッキングシェルフ
公式で発信されている[
「1マスの内寸」
はこうです↓
幅37.5x奥行28.5x高さ37.5cm
私はダイニングで使用しているシェルフに
子どものモノを効率よく収納したくて
どうすれば無駄なくこの↑
「1マス」
を使えるか計算しました
そこで私がシェルフ「1マス」と
組み合わせたいと思ったのがこちらです↓
ポリプロピレンケース引出・横ワイド・薄型
幅37X奥行26x高さ9cm
消費税込890円
クリアには学校関連のモノ
ホワイトグレーにはプライベートなモノ
を収納するように
2種類の引き出しを採用することにしました
私は公式の情報を見て計算し
上記の引き出しを計4個
「1マス」に組み合わせる予定でした
引き出し4個分で必要になるのは
幅37x奥行26x高さ36cm(9cmx4)
となります
シェルフ「1マス」の高さは37.5cmとなっているので
収納すると1.5cmの隙間が生まれることになります
実際収納すると確かに隙間が生まれます↓
この隙間
めちゃくちゃ気になりませんか
私思ったんです
「一つの引き出しを
高さ違いのモノに変えたらピッタリかも」
と
私はすぐに無印良品のオンラインストアで調べました
私が目をつけていたのはこの引き出し↓
ポリプロピレンケース引出式・横ワイド・浅型
幅37x奥行26x高さ12cm
消費税込990円
公式で発信されている
薄型3個の高さと浅型1個の高さを足すと39cmとなります
ここで思い出してみましょう↓
収納スペース内寸
幅37.5x奥行28.5x高さ37.5cm
シェルフ「1マス」の高さは37.5cm
私が組み合わせたい
引き出し4個の高さは39cm
ということは
入らないということです
がしかし職業柄寸法の勘がある私は
「絶対に組み合わせ可能なはず」
と自宅の別場所にあった引き出しで試しました
すると
ピッタリ
ですが公式の情報だけでは
この組み合わせは不可能ということになるのです↓
私が著書で↓
紹介する時も
無印良品さんのチェックが入ったのですが
その時も
「梶ヶ谷さん、サイズ間違えてませんか?
その組み合わせは入らないはずですが・・」
と連絡がありました
確かに普通に入れようとすると入りません↓
ですが引き出しを重ねてからだと
この組み合わせでも
バッチリ入ります
先に重ねないと
ここが
引っかかるのです↓
無印良品のスタッキングシェルフを使った
収納を検討されている方
特に
「ピッタリハマった収納が好き!」
という方
是非
公式には発信されていない
この組み合わせ収納を参考になさって下さい
最新のinstagramではこちらの投稿をあげています↓
この投稿の関連動画として
YouTubeも更新しています↓
instagramもYouTubeも
遊びに来て頂けると嬉しいです
「整理収納の発信を見逃したくない」
と思って頂ける方は
是非フォローお願い致します
それでは皆様
今日も笑顔あふれる1日を
*****
YouTubeでは
整理・収納・片付けが身に付く
「整理収納Lesson」
配信中
Instagramでは収納術や組み合わせ収納を投稿中
Carry Storage公式アカウントでは
完成までのお話や収納動画
Carry Storageを合わせたコーデなど発信しています↓
フォローしてくれるととても嬉しいです