ぶらり柴又
・✤・
ご訪問くださり
いつもありがとうございます
・✤・
ランチをしましょうと言い続け
年をまたぎ続け
今年は舞台を終えた頃からの話
季節も大分移り変わり
秋、やっと実現しました
車で迎えに来てくださり
出掛けた先は柴又
先ずは
柴又帝釈天(題経寺)へご挨拶参拝
なんと!
機械の故障とのことで
食事はおろか名物のくず餅まで
販売中止
※現在(11/8〜)は販売再開されています
なんてことでしょう
それ以外の甘味はあるようでしたが
今回は断念
柴又へは何度も来ているのに
初めて入るお蕎麦屋さんへ
〈そば処 やぶ忠〉
さくら定食
お蕎麦・天ぷら盛合せ・味噌田楽・小鉢2種類・焼きおにぎり・
デザート付き
ちょっとずつ色々食べられて
デザート付きも嬉しいですね
※寅さん定食には鴨焼きが付きます
帝釈天から柴又駅までの参道をぶらり
駄菓子屋さんでおやつを物色したり
駅前でお茶したり
年始の参拝では歩かないルート
www
お土産を買って頂いちゃいました
船橋屋では買えなかったので
いつも草だんごを購入しているお店で
初めてのくず餅を
〈高木屋老舗〉
初めて食べたので色々と違いが分かります
ごちそうさまです
・
・✤・
・
最後までお読みくださり
いつもありがとうございます
【出演情報】
宝石専門チャンネル
GSTV
10月25日㈯・26日㈰・11月2日㈰・15日㈯
18:00〜22:00
お時間の許す方は是非ご覧くださいませ
※録画放送は生放送後約1週間〜2週間程度ご視聴できます








