出雲大社、分祠






・✺・

ご訪問くださり
いつもありがとうございますニコニコ

・✺・





訳あって参拝、これもご縁

神社
出雲大社東京分祠




この日はつまみ細工のお教室でした



千代田線に乗っていて

あと少しというところで運転見合わせ



乗り換えられる電車が

乗り入れていない駅だったため



暫く車内で待機



運転再開見込み時刻を過ぎたところで

運転再開見込み延長アナウンス



更に1時間後って、、驚き



さすがに待てないし

お教室行かれないし



徒歩圏内(約10分)のところに

3つほど駅(3路線/2駅)があり

車内&構内アナウンスもありましたが



窓口で駅員さんに直接

振替輸送についての確認をし歩いて移動




その途中、通り掛かったのが



出雲大社東京分祠



いつかは行きたいと思っている

島根の出雲大社ですが

一先ず、こちらでご挨拶



ここの参拝作法お願い

二礼四拍手一礼



 



社務所にて書き置き

 御朱印



 



と、ここまでは良かった


振替輸送を確認して
別の最寄駅まで徒歩で移動したのに



“振替輸送は出来ません
ここで一旦精算して
再度ここから乗車してください”


返ってきたこの言葉に
何度も何度も説明したけど
車内規定とか、同じことの繰り返しで
全く取り合ってくれず


同じ会社の路線なのに
全く共有されていない💢


別路線だから?かは分からないけれど
共有して対応をしてもらわないと困る


5〜10分くらい格闘したけど
全く話にならないので

キレ気味に「歩いてきた駅に戻る」むかつき

とその場をあとにしました



結局、歩いて戻ったら
電車は運転再開していました


改札は改札機スルーで出ていましたので
駅員さんに説明して
改札機を一時的に解除してもらい無事再入場


因みに

ことの説明をしたら「え?」って反応


そう!
やっぱりワタシは間違っていなかった


こんなことになるなら
車内で大人しく待っておけば…


とも思いましたが
出雲大社東京分祠のご縁もありましたし


相方さんが
島根旅行で出雲大社へも行くらしいので


ここで収めておきます(笑)






折角ここまで来たなら
ブルガリ展観に行けば良かったかな
(笑)


つまみ細工のお教室も
振替してもらえることになったので
一安心です


拾ってくれる神あり
ありがとうございますニコニコ


 





・✺・





最後までお読みくださり
いつもありがとうございますニコニコ





【出演情報】


宝石専門チャンネルダイヤモンドGSTV

9月3日㈬・6日㈯・15日㈪・20日㈯・23日㈫

18:00〜22:00

9月25日㈭ 14:00〜18:00

お時間の許す方は是非ご覧くださいませ

※録画放送は生放送後約1週間程度ご視聴できます