気づいたら約2ヶ月経っていました







ご訪問くださり
いつもありがとうございますニコニコ






久しぶりの
某着付教室のお稽古です


 




先週もお教室の予定はあったのですが

先生が鍵を忘れて入れず(笑)



着物一式入ったキャリーケースは
ただの荷物と化しました


その代わり


この日は
お茶をゴチになりましたジュース


〈ナナズグリーンティー〉

柚子ソーダ(期間限定)


シュワッとしたくて頼んだけど
炭酸が得意ではないので
最初だけシュワッと喉越しを楽しんだあとは
炭酸が抜けたところで一気に飲み干しました

ゆず茶の甘さを想像してたけど
甘くなかった…


 



その結果



6月はまるっと公演の稽古だったのと
7月は公演が終わってからで5月以来の2ヶ月ぶり



お稽古での着物着用も
何だかイマイチ決まらないのよね、、


今回は8月のイベントに向けた

手馴しっていうことで
www





〜着物コーデ〜

着物:風神雷神総柄/蛍ぼかし/訪問着/単衣

帯:琳派系/袋帯
帯揚げ:小豆色×オフホワイト
帯締め:五嶋紐/三分紐/ウージ染め
帯留め:琉球ガラス



雛人形



次回のお稽古までに
お仕立て上がりのブツを受け取りに行く予定


誂えたのは
着物/長襦袢/帯


完全に沼ってますぅ。。泣き笑い