健康第一







ご訪問くださり
いつもありがとうございますニコニコ





🔰初めての

下部消化管内視鏡検査
(大腸内視鏡)



ワタシは検査台に横になり
まな板の上の鯉



婦人科系手術歴のあるワタシは
痛みを抑えるために鎮痛剤を打ってもらう
(※事前の説明で高確率で痛いとのこと)


併せて

腸の動きを抑える薬も投薬予防接種


そして、検査開始も


予告なくいきなり挿入され
マジかっ驚きハッ



薬が効いているのか
効いていないのか



ただ、ひたすら連呼する



痛い、痛いっピリピリ



痛いと
身体も動いちゃうよね



まな板の上の鯉はまだ活きが良いらしい



もがくワタシを看護師さんが抑える
www



痛い痛いと大騒ぎしつつも検査は進むが


内視鏡が
何処をどう動き回っているのか


何か(ポリープ)があったのか
分からないまま


気づけば痛いまま検査は終了予防



病院



そのままベッドに寝かされたまま移動し

カーテンで仕切られた場所で
暫し安静(=寝かされる)


鎮痛剤の効果として眠くなるのと
検査が終わってホッとしたのと
痛みからの解放


看護師さんに起こされるまで
完全に落ちていましたzzz



病院



ややふらつきは残っていましたが
お着替え


その場で検査結果を伺って完結!


異常なし


何も(ポリープ等)異常はなく
後日の診察も不要



検査前からしんどかったけど
気分も晴れ晴れルンルン
 


そのまま実家へ戻り



母が準備してくれたご飯も
通常通り食べて



相方さんのお迎えを待つ



車DASH!




思いの外早くお迎えが来て
母も少し残念そうにしていましたが


色々もらって帰りました



〈ロイスダール〉

少し早いけど
バレンタインのチョコレートチョコとか





結婚してお家を出て以来


実家に行くことはあっても

お泊りしたのは
今回が初めてだったかもニコニコ