今日から9月!

テレビやネットでは
おせちや年賀状の話題が出始めています驚き早っハッ





ご訪問くださり
いつもありがとうございますニコニコ





8月のスタートはお弁当からお弁当



外食(台湾料理)
お肉屋さんの焼肉お弁当
崎陽軒のシウマイ弁当
金子半之助の天丼弁当



からの〜



おうちごはん割り箸


解凍した残りのヒレ肉で

豚キムチ
(豚肉・キムチ・カット野菜・卵)
レタス&かぼちゃサラダ
お味噌汁(あおさ)


そして
山形から届いたスイカスイカ



豚キムチ







またまた間隔が、、空いちゃいました(笑)



久しぶりに作ったのは


クリームシチュースプーンフォーク
(鶏肉・玉ねぎ・じゃが芋・コーン)


翌日も食べてもらうため
大量に作りました


クリームシチュー




この日は

夕方の前、軽食にハムたまごサンド



パンが分厚かったので

パンの上に乗せるスタイル



ハムたまごサンド








お盆期間中は
外食とお弁当三昧


ワタシのお仕事も相俟って
お弁当率高め


そんな中
母と唯一出掛けた日


夕食用に
デパ地下で握り寿司を幾つか寿司

いつもは買ってきたままのトレーで出すところ
今回はお皿に盛ってみました寿司


大とろ2貫/中とろ4貫/赤身2貫
カンパチ4貫/ホタテ2貫
金目鯛1貫/穴子1貫
軍艦(うに2貫/いくら2貫/カニ2貫)


握り寿司寿司







メインは突然母が届けてくれた焼き魚


さんまの塩焼き魚しっぽ魚あたま
サラダ(サラダチキン・レタス・トマト)
お味噌汁(玉ねぎ・卵)


写真は…

既に魚に割り箸手をつけられていたので

サラダがメインになっています(笑)



さんまの塩焼き








なかなか献立が決まらずちょっと不満


週末はお仕事なので
2晩は食べて欲しい作り置きレシピ


ハッシュドビーフ
(牛肉・玉ねぎ)
野菜&鶏つみれのコンソメスープ
(玉ねぎ・じゃが芋・キャベツ・ブロッコリー・コーン・卵)


ハッシュドビーフ

&野菜と鶏つみれのコンソメスープ





お弁当が多かった8月
流石に「飽きた」らしいです知らんぷり