おはようございます
・
ご訪問くださり
ありがとうございます
・
大分暖かくなってきましたね
東京の桜も満開を迎え、、たらしい
季節の移り変わりは本当に早い!
特に稽古に入ると
疎くなりがちです
さて
モデルとして出演させて頂いております
宝石専門チャンネルGSTV



生放送です!(Web同時放送)
3月の出演は
以下の通りでございました



https://www.gstv.jp/
番組表から遡って動画が見られます

(放送後1週間くらい)



皆さま
いつも観てくださり
本当にありがとうございます



3月より新スタジオ

ドキドキ、ワクワク、ソワソワ
出演回数が少ないせいか
ワタクシ、まだ落ち着きません(笑)
4月から6年目です

引き続き
よろしくお願いします



初心忘れるべからず!
謙虚に、傲らず
緊張感を持って丁寧に
沢山の笑顔をお届けします




世界情勢が日々刻々と変化する中
皆さまに是非観て頂きたい作品です
また、今回より
作品のテーマに添った支援をしていく
ということになりました
今回はウクライナ支援へ
劇場にも募金箱を設置予定です
今起きていることに
しっかりと向き合いたい
~2022年出演舞台のお知らせ~
シアターΧ提携公演
平石耕一事務所 35回公演
平石耕一事務所20周年記念・第一弾
『新パラシュート』
【作・演出】平石耕一
【公演】2022年4月7日(木)~10日(日)
7日(木) 18:30
8日(金) 14:00
9日(土) 13:00/17:30
10日(日) 13:00
【劇場】
シアターΧ(カイ)
(JR両国駅徒歩約3分/都営大江戸線両国駅徒歩約8分)
【キャスト】
内田 尋子
二瓶 美江
桑島 義明
徳丸 滋美
高木 佑子
横山 香里
三國 志郎
中島 章次
大和田 遥奈
伊佐山 大智
根岸 光太郎→鈴木正昭
*キャスト変更
【チケット】
前売券 5,000円/当日精算 5,200円
(前売料金は4月1日までのご予約及びご入金)
【作品】
戦中~戦後を史実を織り交ぜ描きます
終戦間際の九州のとある山村
村人を機銃掃射で殺した米兵を助けた祖母
赤紙を破り徴兵を拒否した青年
そして、その家族
戦後、日本
戦争とは何か
国民目線で考える
今ここに、ロシアとウクライナ
決して他人事ではなく
1日でも、1分、1秒でも早く
和平へ向かうことを祈ります
戦争を体験した人たちは
戦争が終わっても
心に一生背負っていくことにもなります
そういう人たちを
これ以上増やさないために
歴史を繰り返さないために
平和を守る、考えるきっかけに
【スタッフ】
照明:関定巳
音楽:寺田鉄生
助手:北村友佳
効果:棚原治
衣裳:NoLico Lingo
舞台監督:桑島義明
・
・
それから~
一昨年から参加しているワークショップ
アートマイム塾
公演(発表)に参加します!
舞台の稽古と平行して
年始から少しずつ作品づくりに入っています
発表の日程は6月末か7月上旬辺り
1日のみです

『21世紀 ルネサンス 現実を剥ぐ
―生きものの詩(うた)』
4月の舞台【新パラシュート】と同じ劇場
シアターΧ(カイ)にて
(JR両国駅徒歩約3分/都営大江戸線両国駅徒歩約8分)