雅叙園へ向かう途中に通り掛かり
時間がた~っぷりあったので参拝しました



ご訪問ありがとうございますニコニコ



この日は
ホテル雅叙園東京にて着物イベント

ワタシはもう単衣では寒くて(笑)
袷にしました





松林山 大圓寺
江戸 山手七福神 大黒天






手水舎には龍
葉っぱとトンボかしら?


そして、大きな足の裏足
タイの涅槃像を思い出します



本堂






御朱印は2種類

右:釈迦如来
左:大黒天

御朱印帳は持参していなかったので
紙で頂きました







寺務所入口で見掛けた三宅島の「椿の種」
“ご自由に”と書かれていたので頂いてきました


きれいな花が咲くと“思います”


何故、「咲きます」と言い切らないのか


絶対ではないから?

ご好意で頒布されている種に
咲かなかったことに対して
クレームでもあるのかな?





咲かせてみましょう!

咲かせたいっ!


爆笑(笑)


植える時期はいつ頃が良いのかしら?
何処に植えようかしら?



ありがとうございます照れ