“自分で着物を着たい”

そんなご要望を持たれた方から
お声を掛けてもらい


本日、11月9日 
(友引・一粒万倍・酉の日)
着付講師デビューですハート


まあまあの晴れ女なはずが、、雨傘





ご訪問ありがとうございますニコニコ



自分でお教室!

夢のまた夢のようなお話ですが

何れは
やってみたかったことのひとつ

背中を押してもらった感じですウインク


これを機に

着方を教えるということに
挑戦してみたいと思いますおねがい




ワタシ自身も教える(伝える)立場は
“初めて”ということもあり


先ずはワタシと面識のある
比較的身近な方から(笑)

(超人見知りだから…)



準備段階として


人数&回数を限定して
モニター価格にてスタートします筋肉




基本的には
ご自身でお持ちの着物&帯を使って

小物類もお持ちのモノで
(必要なモノがあれば別途揃えて頂きます)

個人(少人数)レッスン

というスタンスでのスタートです



ご自宅やその他場所があれば
レッスン代+交通費(実費)で出向きますスニーカー


曜日不定
お互いの良き日にお稽古しましょうルンルン


ゆるーい感じで
綺麗に着物を着てみませんか?



ワタシ自身も
色々と対応出来るように日々勉強

(そのための某着付教室通いでもあり)


着付教室+αでやりたいこともあるので
少しずつ形にしていきたいと思います




着物が着られるようになったら
こんなこともラブ


お出掛けや撮影会で
着物スタイルを楽しみましょうキラキラ



撮影:Hitomi Atarashi