先日、父に会うべく通院の付き添いへ


その足で実家に寄って

母からお裾分けの桃🍑


いつもありがとうグラサン



 

 

 

ご訪問ありがとうございますニコニコ

 

 

 

脳梗塞からのパーキンソン病で

介護が必要になり

 

デイサービスを週1~2回

 

リハビリ目的でショートステイ

(結果、3ヶ月入所)

 

暫くデイサービスで過ごすものの

急に意識がなくなったり(低血糖?低血圧?)の結果

 

デイサービスも受け入れ不能となった時期と

新型コロナ蔓延も重なり

完全在宅看護&介護

 

 

全てをこなす母のストレスもピークに達し

周りの方々の助言により

 

いよいよ先月

特養入所

 

 

 

コロナ禍で面会もままならず

 

特にワタシは

ワクチン接種をしておらず(やっと予約完了)

施設出禁なので

 

病院への通院を利用しなければ

父に会えないという状況で

 

久しぶりに顔を見てきましたおねがい

 

 

 

 

診察を待つ間

付き添いの看護師さんからのご報告

 

ご飯もしっかり食べているし

文句も言わず

大人しく過ごしている様子

 

 

一安心です照れ

 

 

父も人見知りで

あまり要望とか言わないで我慢していたようで

 

病院で会った時

ワタシや母に話してくれたので

 

付き添いの看護師さんに伝えました

 

 

 

 

今回から病院も変わるので

初めましての先生

 

若めの感じの良さそうな先生

 

パーキンソンという病気について

あまり詳しく知らなかったワタシ

 

 

薬漬けはあまり好みませんが

薬で大分症状が緩和されるという

(今までの処方量がかなり少ない)

 

へぇーびっくり

 

便秘になる病気

(人によっては腸閉塞を引き起こす)

 

へぇーびっくり

 

 

既に自力では立てなくなってしまっている父

 

欲を言えば

立って杖歩行が可能になれば嬉しい

(家に戻れる?)

 

 

 

この日の診察は

最後に採血して終了

 

次回はMRI検査で

より詳しく診てくださるそう

 

 

 

 

病院も先生も変わり

暫く経過観察

 

父の症状が

どこまで回復するのか楽しみになりました!

 

 

 

施設も病院も近くて

自宅から実家へ行く途中に全てある 自転車DASH!

(自宅→施設→病院→実家)

それも安心材料ですニヤリ